※本ページの情報は2023年9月25日時点のものです。最新の配信状況は各VODサービスにてご確認ください。
- 2001年に劇場公開。
- 監督・脚本・原作
宮崎駿 - 音楽
久石譲 - 出演声優
柊瑠美、入野自由
夏木マリ、中村彰男
玉井夕海、神木隆之介 - 興行収入316億円超えの大ヒット。
- 受賞
第25回 日本アカデミー賞 最優秀作品賞
第52回 ベルリン国際映画祭 金熊賞(最優秀作品賞)
第75回 アカデミー賞(アメリカ)長編アニメ映画賞
など多数の賞を受賞。
実写舞台版も制作されました。
千尋役は橋本環奈と上白石萌音のWキャストとなっています。
映画と舞台『千と千尋の神隠し』はどこで見れるのか、主要なVODサービスの配信状況をまとめました。
目次
U-NEXT(ユーネクスト)
で配信中の作品
配信はしていませんでした。
Hulu(フールー)
で配信中の作品
配信はしていませんでした。
Hulu(フールー)ストア
で配信中の作品
配信はしていませんでした。
Leminoで配信中の作品
配信はしていませんでした。
Amazon プライム・ビデオ
で配信中の作品
配信はしていませんでした。
Paraviで配信中の作品
Paraviは2023年7月にU-NEXTと統合しました。
作品の配信状況はU-NEXTを御覧ください。
FODプレミアムで配信中の作品
配信はしていませんでした。
TSUTAYA DISCAS(DVD宅配レンタル)
作品名 | 配信状況 |
千と千尋の神隠し | DVD |
DISCASは大手レンタルチェーン店ツタヤが運営する月額制のDVD宅配レンタルサービスです。新作・準新作は月8枚、旧作なら8枚制限なし。
DVDだからこそ配信停止になった作品や、配信がされていない作品もDVDで見れる!
DVDは専用の往復封筒で郵便受けに届くので不在の心配も必要なし。平均1日~3日ほどでお届け。
返却は郵便ポストに入れるだけ。返送料金もかかりません。
まずは30日間無料体験!
DVD宅配レンタル(DISCAS)の無料体験はここから
※無料期間中は新作DVDのレンタルは出来ません
※無料お試し期間終了後、通常料金(無料お試し終了後の料金)で自動更新となります。

口コミ・感想
映画版
こんなに大人から子供までワクワクする作品が他にあるでしょうか。ジブリ作品といえば、とにかく壮大なスケールと見たこともないキャラクターたちで溢れているものですが、「千と千尋の神隠し」はもう、その最たるものです!いかにも現代っ子の千尋が迷い込む世界はとにかく不思議な世界。そして出会う人々(神様含む)は、子どもたちが大喜びしそうなかわいくて面白いキャラクターがこれでもかと登場!もうワクワクが止まりません。見ているだけでも楽しいのですがストーリーにも惹かれていきます。無気力に生きてきた千尋がどんどんしっかりしていく姿はとてもたくましく、ハクや両親のために一生懸命走り回る姿にとても勇気がもらえます。千尋と同じくらいの歳の時に初めて見ましたが、ほんと千尋はしっかりしてますよ。すごいな〜偉いな〜と思いながら見た思い出がありますね。物怖じせず神様や湯バーバに向かっていけるんだからすごいです。今まで数え切れないほど見てきましたが、これからも何回も観るんだろうな。何度見ても心が躍って心に染みる、大傑作です!
油屋での不思議な経験を経て成長する千尋の姿、そしてハクとの別れなど、うるっとくるシーンがたくさんある作品だと思います。
個人的には、ハクを救うために銭婆のところへ行くシーンが印象的です。電車に乗って出かける際の、美しい海の風景や、電車に揺られている時のノスタルジックな雰囲気、そしてBGM。
全てが絶妙にマッチして、物語が終わりへ向かおうとしている寂しさを感じさせるシーンです。
千の決意を持った表情も印象的でした。
そしてハクとの記憶を思い出すシーンは涙なしには見れません。まさしく名シーンだと思います。
物語の内容はもちろんですが、出てくるキャラクターも皆魅力的です。カオナシ、おぐされ様、オオトリ様…など、何となく背景を見てるだけでも、不思議なキャラがたくさん出ていて面白いです。
おっちょこちょいな千が、健気に頑張る姿が好きです。その姿を見て、味方してくれる人がどんどん増えてき、私も応援したくなりました。出てくるキャラクターが個性的で、みんな可愛いです。特に、ちっちゃくなった坊と鳥のコンビが大好きです。沢山の困難があるけれど、目の前の事をとにかく頑張る千の姿に心動かされます。こんなに頑張っているから、みんなから愛されて、助けてもらえるんだなと思いました。それと、お世話をしてくれるリンさん、とってもいい人。面倒だ、と言いながらもいつも千の事を気にかけてくれる、かっこいいお姉さんです。物語の続きが気になります。お店のみんなやハクは今頃、何をしているのでしょうか。ストーリーも面白いし、愛着の湧くキャラクターがとっても魅力的な作品です。
この映画ではまだ幼い千尋の努力、頑張りを感じて自分も頑張らなければいけないと言うメッセージを貰えます。知らない場所で孤独なのにその気持ちを我慢して大切なことを取り戻すために向かうその気持ちがとても伝わってきます。仲間との出会いそして絆、相手を信じていいのかと迷う心情もありつつ人と人との繋がりの大切さを教えてくれる映画でもあります。映画の中の架空の話しではありますが、自分が悩んでいる時に見ると千尋の努力を感じると自分への励みにもなります。
また、ジブリシリーズならではの作品の細かな描写もとても良いです。他のアニメなどでは描かれないような細かな部分まで、そしてたくさんの人が一気に動くシーンなどは様々な人たちの描写を見るだけでも楽しめます。
現在の日本とレトロな世界との境界線からの不思議な世界が始まって色んなキャラクターとの出会いによって成長していく主人公の千尋に共感を覚える作品だと思いました。キャラクターのカオナシはリアルな人間の姿を表しているのだと感じました。物語で特に印象的だったのは薬湯で神様が人間が川に投げ捨てたゴミや自転車などを吐き出すシーンです。今まで以上に自然を破壊してはならないと感じました。あと、千尋が小さい頃に川でおぼれた時に(ネタバレのためカット)を思い出すシーンも伏線の回収で感動的でした。ニギハヤミコハクヌシという神様の名前も格好いいと感じました。
アニメ映画の興行収入が歴代トップになって話題になってたけど、それだけの価値がある見ごたえのある映画だと思いました。
ハク様がまじないをかけて握ってくれたおにぎりを是非とも自分も食したいと心からの願いが生まれました。ハク様お手製のおにぎりは凄く素朴な様相なのに、めちゃくちゃ美味しそうでした。それを口いっぱいに頬張ることができる千尋が羨ましくて仕方なかったです。一方、本作において好きだったのはリンと釜爺でした。まさしく姉御肌で口は悪いのに言葉一つ一つに優しさが込められているリンがたまらなく好きでした。千尋のことを本当の家族みたいに接して気を利かせてくれる温かさに感動しっぱなしでした。また、釜爺の厳しさの中にある優しさがじんわりと心に滲みわたってきて、自分の祖父にしたいとまで思いました。個人的には、釜爺の言う「えんがちょ」がなぜだか癖になるほど好きで仕方なかったです。









プライム感謝祭」が開催!
同時にポイントアップキャンペーンも実施。※要エントリー
ここのリンク先から「エントリーする」をタップすることでポイントアップキャンペーンに参加できます!
ポイントアップはエントリーが必須なため、忘れないうちに今すぐエントリーしておくのがお勧め。
Amazonプライム感謝祭期日
10月14日(土)0:00~10月15日(日)23:59まで。
プライム感謝祭のページで扱うセール商品が掲載中!



