※本ページの情報は2023年9月24日時点のものです。最新の配信状況は各VODサービスにてご確認ください。
『紅の豚』はどこで見れるのか、主要なVODサービスの配信状況をまとめました。
目次
U-NEXT(ユーネクスト)
で配信中の作品
配信はしていませんでした。
Hulu(フールー)
で配信中の作品
配信はしていませんでした。
Hulu(フールー)ストア
で配信中の作品
配信はしていませんでした。
Leminoで配信中の作品
配信はしていませんでした。
Amazon プライム・ビデオ
で配信中の作品
配信はしていませんでした。
Paraviで配信中の作品
Paraviは2023年7月にU-NEXTと統合しました。
作品の配信状況はU-NEXTを御覧ください。
FODプレミアムで配信中の作品
配信はしていませんでした。
TSUTAYA DISCAS(DVD宅配レンタル)
作品名 | 配信状況 |
紅の豚 | DVD |
DISCASは大手レンタルチェーン店ツタヤが運営する月額制のDVD宅配レンタルサービスです。新作・準新作は月8枚、旧作なら8枚制限なし。
DVDだからこそ配信停止になった作品や、配信がされていない作品もDVDで見れる!
DVDは専用の往復封筒で郵便受けに届くので不在の心配も必要なし。平均1日~3日ほどでお届け。
返却は郵便ポストに入れるだけ。返送料金もかかりません。
まずは30日間無料体験!
DVD宅配レンタル(DISCAS)の無料体験はここから
※無料期間中は新作DVDのレンタルは出来ません
※無料お試し期間終了後、通常料金(無料お試し終了後の料金)で自動更新となります。

口コミ・感想
主人公のポルコ・ロッソが豚なのを違和感に感じさせないのは、周りがそれを認めているからで観客側からも同様にさほど初期から気になりませんでした。しかし何故豚になったのかも理由を知ればなるほどと思わせてしまう辺りが軸がしっかりとしたジブリ作品だからだと思いました。
ポルコをカッコイイと思わせる要因は森山周一郎の渋い声だからだし、お茶目な所も素晴らしいと思いました。
一番印象に残っているのは、最後カーチスとポルコとの闘いです。コミカルながらなんとも男らしく素晴らしいと思える血統シーンと、それを終結させたジーナもまた素晴らしくカッコイイ女性だったからです。こういうカッコイイ女性になってみたいと思いました。
名前は忘れてしまいましたが、最後にマルコと決闘し、ともにボロボロの顔になる男性キャラクターも最後の最後は”かっこいい!!”と思ってしまう憎いやつでした。愛する女性のために行動する男たちの生き様などとにかく男性には絶対に見てほしい作品のひとつです。ラストのシーンのマルコの顔が戻ったんじゃないか、と匂わせるシーンは永遠に謎ですが、そこも含めて最高の作品でした。
内容的には大人が見るアニメだなあと思います。もちろん子供がみても楽しめるけど、このアニメのしみじみとしたよさはわからないんじゃないかという気がします。
それにしても、なぜ主人公のポルコは豚なんだろう。明確な説明は映画の中ではないけど、見る人はそれぞれ自分なりの解釈をしているのかなあと思います。
ポルコもかっこういいけど、私はジーナが好き。美しくて強い、大人の女性。私もこんな女性になれたらいいなとあこがれます。ジーナ意外でも、この映画は女性のほうがたくましい感じがします。男性は表向きには強そうだけど、中身は女性に甘えている感じ。
気になるのは、ポルコは飛行機にのっている時はいきいきしてかっこういいけど、戦争のない時代になったらどんなおじさんになるんだろうということ。ジブリにぜひ続編を作ってほしいです。









プライム感謝祭」が開催!
同時にポイントアップキャンペーンも実施。※要エントリー
ここのリンク先から「エントリーする」をタップすることでポイントアップキャンペーンに参加できます!
ポイントアップはエントリーが必須なため、忘れないうちに今すぐエントリーしておくのがお勧め。
Amazonプライム感謝祭期日
10月14日(土)0:00~10月15日(日)23:59まで。
プライム感謝祭のページで扱うセール商品が掲載中!



