動画配信状況

映画『DUNE/デューン 砂の惑星』はどこで配信している?無料で見るには?

※本ページの情報は2023年6月8日時点のものです。最新の配信状況は各VODサービスにてご確認ください。

  • 2021年10月に日本で劇場公開。
    DUNE/デューン 砂の惑星(字幕版)
  • 監督
    ドゥニ・ヴィルヌーヴ
  • 出演・キャスト
    ティモシー・シャラメ、レベッカ・ファーガソン
    オスカー・アイザック、ジョシュ・ブローリン
    ステラン・スカルスガルド、シャーロット・ランプリング
  • 2023年11月3日に『Dune Part2』がアメリカで劇場公開。
    日本の公開時期は今後の続報待ちとなっています。

映画『DUNE/デューン 砂の惑星』はどこで見れるのか、主要なVODサービスの配信状況をまとめました。

U-NEXT(ユーネクスト)で配信中の作品

作品名 配信状況
DUNE/デューン 砂の惑星 ポイント/レンタル

U-NEXTは初回31日間無料に加えて600円分のポイントも付いてくる!それを使って漫画やレンタル作品を実質無料で見ることも。
映画・ドラマの見放題。新作もレンタルで素早く配信。さらに180誌以上の雑誌も読み放題
毎月1,200円分のポイントが付与されるので月額の実質価格はとってもお得!
※ポイントはレンタル作品や電子書籍などに使えます。
ダブルスコアをつけて2018年2月の調査開始時よりずっと「見放題作品数No.1」!

U-NEXTの無料体験はここから

本ページの情報は2023年6月8日時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

Hulu(フールー)で配信中の作品

配信はしていませんでした。

Hulu(フールー)ストアで配信中の作品

作品名 配信状況
DUNE/デューン 砂の惑星 レンタル

HuluストアはHulu会員限定のレンタル、購入サービスです。
Huluはレンタル以外に見放題作品も多数用意。配信本数は10万本を突破。
まずはHuluに2週間無料登録!
HuluにログインしたらメニューからHuluストアを選択

Huluの無料体験はここから

Leminoで配信中の作品

配信はしていませんでした。

Paraviで配信中の作品

配信はしていませんでした。

Amazon プライム・ビデオで配信中の作品

作品名 配信状況
DUNE/デューン 砂の惑星(字幕版) レンタル
DUNE/デューン 砂の惑星(吹替版) レンタル

Amazonプライム会員ならたくさんの映画も見放題!
配達に便利なのはもちろん「Prime Reading(電子書籍の無料本)」「Prime Music(音楽の無料視聴)」「Amazon Photos(写真の無料アップロード)」などプライム会員ならではの特典が盛りだくさん
初回30日間無料で試せる!

Amazon プライム・ビデオの無料体験はここから

FODプレミアムで配信中の作品

配信はしていませんでした。

TSUTAYA DISCAS(DVD宅配レンタル)

作品名 配信状況
DUNE/デューン 砂の惑星 DVD

DISCASは大手レンタルチェーン店ツタヤが運営する月額制のDVD宅配レンタルサービスです。新作・準新作は月8枚、旧作なら8枚制限なし。
DVDだからこそ配信停止になった作品や、配信がされていない作品DVDで見れる!
DVDは専用の往復封筒で郵便受けに届くので不在の心配も必要なし。平均1日~3日ほどでお届け。
返却は郵便ポストに入れるだけ。返送料金もかかりません
まずは30日間無料体験!

DVD宅配レンタル(DISCAS)の無料体験はここから
※無料期間中は新作DVDのレンタルは出来ません
※無料お試し期間終了後、通常料金(無料お試し終了後の料金)で自動更新となります。

口コミ・感想

ハリウッド映画且つSF作品とくれば、惜しみないほどCGを使っているのだろうと思っていました。予備知識がなかった私は、鑑賞中もずっとそのつもりだったのですが、なんと2時間半ほどの上映時間ながら、CGで制作したのはたった2か所とのこと!ただただ驚きました。鑑賞中は見ている側も息苦しくなるような一面砂の世界が広がるのですが、実際の砂漠を利用しているからこそ、この感覚になったのだと感じます。SFファンもそうでない方にも、ド迫力を堪能できる作品ではないでしょうか。SF全般に言えることがもしれませんが、できるだけ少しでも大きな画面で鑑賞することをお勧めします。
ストーリーは複雑で、一度見ただけでは把握しきれない部分もありますが、主演のティモシーの人間っぽくない独特な雰囲気を眺めているだけで、あっという間に時間が過ぎました。彼の演技力の高さを再確認した作品でもあります。
極めてスマートに作られていました。ジョークなどはあまりなく、真面目な会話が続きます。見終わった時は、本当にスターウオーズの原型を観たというような感触がありました。最初のストーリー運びは淡々と進みますが、後半に突入すると緊迫感が出てきて、引き込まれてしまいました。その面白さから、次回作を早く見たいという気持ちが噴き上がりました。劇中のレベッカはとても美しくて、ずっと見ていたいような気持ちになりました。彼女がいるからこそ、この映画が華やかになっているような気もします。そのレベッカの息子が成長して、砂の惑星の住人たちと協力して、皇帝との戦いを開始します。彼の凛々しい救世主としての戦いを、早く見たいと思いました。
映像がとても綺麗で景色も壮大で異世界感が半端なかったです。なんだか景色や建物を見るだけでワクワクする作品でした。映画館で観れて得したな~という感じでしょうか…。観ている序盤の方は、なんとなくそれぞれのキャラクターの印象や個性が薄いように感じられたのですが、作品が進んでいく内に登場人物たちの個性がどんどん強くなりその段々と個性が強くなっていく感じが、結果的に後々印象に残りやすい仕上がりになっているんだなと感じました。主人公が成長していく姿がまた良くて、きっとまだこれは序章だな…という感じもありました、これからもっともっと困難を乗り越え強く成長していくんだろうな…というのが想像できます。続きがとても気になる作品です。想像力がかなり掻き立てられていて幻想的な映画なので続きも映画館で楽しみたいと思っています。
SF小説の映画化で映像のクオリティが高かったです。主人公のポールが能力を秘めた青年で中性的なのがなんとも言えず美しかったです。夢の中に出て来る女性が後に登場したので呼んでいたんだなぁと思いました。それにしても未来が見えて人の死も見えるなんて怖いです。砂の惑星に移住することになったのがポールたち一族を破滅させるための罠で、宿敵の家との対決になるので見ごたえがありました。裏切りによって父親のレトが死んだので切なかったです。ただ能力者の母親は一緒に行動しているので今後も力を合わせて頑張って欲しいです。ラストは砂の惑星の先住民と仲間になれたので良かったです。死闘があったのでそれを終えたポールが今までより大人になった気がします。砂漠を歩くポールと母の姿がまだ先が長いことを表している気がしました。完全に前編にしか過ぎないので次作が楽しみです。夢の中に出てきた女性やその仲間たちとどんな話をするのかが気になります。
壮大な世界観の中で選ばれし者が成長し、SF要素が強いという辺りはスター・ウォーズと少し似ているような部分があると感じました。でも砂の惑星に出てくる近未来風のガジェットや主人公の能力などはしっかり他の作品との差別化ができており、この作品ならではの魅力が発揮されていました。そして凄く良かったのが、主人公を演じているティモシーシャラメのビジュアルと演技力です。異国の王子様のような雰囲気を放っていて、カッコ良さと美しさが同時に存在している感じがたまりませんでした。少しずつ自分が選ばれし者だと言うことを自覚し、表情も精悍な顔つきになっていくところが素晴らしかったです。後はこの世界特有の固有名詞やシステムの説明などがたくさん出てくるので、集中して見ていないとあっという間に置いてかれてしまいます。
人類が地球以外の星に移住している世界のSFストーリーなのですが、結構キャラクターたちの関係性が入り組んでいて見応えがありました。デューンという星に老化防止作用のある香料メランジというものがあるのですが、それが原因となって主人公ポール一家が陰謀に巻き込まれていくという話でとても面白かったです。採掘権を持っていたハルコンネン家と星を司っている皇帝が裏で関係を築いていて、どんどんポールたちが追い詰められていく感じが見ていてハラハラできますね。SFの要素が大好きな人におすすめしたい作品です。砂漠の星というアイデアもすごく独特で目を惹きましたね。アカデミー賞の各部門に、たくさんノミネートされているだけあってすごく丁寧な作りの作品です。
今おすすめのお得情報!