ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)で映画・ドラマを配信しているVODや映像配信サービスは何があるか調査しました。
※本ページの情報は2020年12月21日時点のものです。最新の配信状況は各VODサービスにてご確認ください。
ニンテンドースイッチで視聴できるサービスまとめ
対応していない主なVOD、映像配信サービス
- Amazon プライム・ビデオ
- Netflix(ネットフリックス)
- Hulu
(フールー)
- U-NEXT
(ユーネクスト)
- DAZN(ダゾーン)
【DAZN】初月1ヶ月無料お試し - dTV(ディーティービー)
- dアニメストア
- FODプレミアム(フジテレビ・オン・デマンド)
Paravi(パラビ)
- TELASA(テラサ)
- TVer(ティーバー)
- Rakuten TV(楽天ティービー)
※旧楽天ショウタイム - 映像倉庫
- Disney+(ディズニープラス)
おわりに
2020年12月時点で対応しているのはYoutubeとニコニコ動画だけです。
テレビで見れて、持ち運びできて、と非常に映像端末として優秀なポテンシャルを持っているだけに残念な結果となってしまいました。
アメリカではHuluがニンテンドースイッチ対応のアプリを配信しています。
そのため映像配信アプリを任天堂がNGにしている訳ではないようです。
今後Netflixなど他の映像サービスも対応してくると思います。※下記に追記あり
アメリカのHuluと日本のHuluは全くの別会社です。
そのため、アメリカでHuluアプリが配信されたといっても、日本のHuluには関係ありません。
日本のHuluも独自に対応アプリを開発する必要があると思われます。
Youtubeアプリの配信は2018年11月の出来事です。
他の映像サービスの開発進行も似たようなものと考えれば、2019年内に続々とアプリがリリースされるのでは?と予想していたのですが…2020年2月になっても、視聴アプリがリリースされる気配がありません。
2020年2月追記
アメリカでも依然としてアプリが配信されているのはHuluのみです。
NetflixはWii Uでアプリが配信されていただけにスイッチへの対応に世界中で要望が上がっているはずなのですが…ニンテンドースイッチに関して沈黙を貫いています。
ニンテンドースイッチが発売されたのは2017年3月。
発売から丸3年経つことになりますが、未だに映像配信サービスが対応していません。
ニンテンドースイッチへの映像配信サービスの対応は期待せずに長い目で見る必要がありそうです。

リサーチ通信がお勧めする『動画配信サイト』ランキング
オススメ! | |
---|---|
作品数 | 見放題20万本以上! レンタル2万本以上! |
雑誌も読み放題 | 70誌以上の雑誌も読み放題です。 |
無料体験期間 | 初回31日間無料 |
海外ドラマや韓流作品も豊富で日テレ系ドラマの見逃し配信も!
ドラマ、バラエティ、アニメ、海外ドキュメンタリーとバランス良く作品が充実しているので飽きずに楽しめる!
オススメ! | |
---|---|
作品数 | 見放題7万本以上 |
見放題だけ | リクエストに応えてHuluStoreがオープン! Huluはレンタル作品を取り扱わなかったため新作映画で不利でした。それがHuluStoreで可能になってパワーアップ! 見放題7万本+レンタルで作品が大充実! |
無料体験期間 | 初回2週間無料 |
懐かしの月9ドラマがFODなら配信してるかも!是非確認して!
100誌以上の雑誌が読み放題(月額料金に含まれています)、電子書籍(漫画)の購入も出来たりと、動画以外にも楽しみがあります!
オススメ! | |
---|---|
作品数 | 見放題3万本以上 |
雑誌も読み放題 | 100誌以上の雑誌も読み放題! |
無料体験期間 | AmazonPayかクレジットカードの登録で初回2週間無料 |





