動画配信状況

アニメと実写映画『東京リベンジャーズ』はどこで配信している?無料で見るには?

※本ページの情報は2023年5月6日時点のものです。最新の配信状況は各VODサービスにてご確認ください。

  • 原作は和久井健による漫画『東京卍リベンジャーズ』
  • 2021年4月~ アニメ『東京リベンジャーズ』がテレビ東京系列で放送。
  • 出演声優
    新祐樹、和氣あず未
    逢坂良太、林勇
    鈴木達央、水中雅章
  • 2021年7月9日に実写映画『東京リベンジャーズ』が劇場公開。
  • 出演・キャスト
    北村匠海、山田裕貴
    杉野遥亮、今田美桜
    鈴木伸之、眞栄田郷敦
  • 2023年1月7日からテレビアニメ第2期『東京リベンジャーズ 聖夜決戦編』がMBS・テレビ東京などで放送開始。
    「東京リベンジャーズ」聖夜決戦編
  • 2023年4月と6月に実写映画第2弾が前後編で劇場公開。
    2023年4月21日に前編となる『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』が劇場公開。
    2023年6月30日に前編となる『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-』が劇場公開。

『東京リベンジャーズ』シリーズはどこで見れるのか、主要なVODサービスの配信状況をまとめました。

U-NEXT(ユーネクスト)で配信中の作品

アニメ
作品名 配信状況
東京リベンジャーズ
「東京リベンジャーズ」聖夜決戦編 ポイント/レンタル
実写映画
作品名 配信状況
東京リベンジャーズ ポイント/レンタル
舞台
作品名 配信状況
舞台「東京リベンジャーズ」

U-NEXTは初回31日間無料に加えて600円分のポイントも付いてくる!それを使って漫画やレンタル作品を実質無料で見ることも。
映画・ドラマの見放題。新作もレンタルで素早く配信。さらに180誌以上の雑誌も読み放題
毎月1,200円分のポイントが付与されるので月額の実質価格はとってもお得!
※ポイントはレンタル作品や電子書籍などに使えます。
ダブルスコアをつけて2018年2月の調査開始時よりずっと「見放題作品数No.1」!

U-NEXTの無料体験はここから

本ページの情報は2023年5月6日時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

Hulu(フールー)で配信中の作品

アニメ
作品名 配信状況
東京リベンジャーズ
舞台
作品名 配信状況
舞台「東京リベンジャーズ」

日テレ系ドラマ、バラエティに強いのはHulu!
見逃し配信、Hulu独占ドラマ「Huluプレミア」も注目。
配信本数10万本を突破!
視聴機器も多彩に用意。パソコンにスマホ(iPhone, Android)にタブレット(iPad)。Fire TV、AppleTVなど他にも多数対応。ゲーム機ならPS4にPS5。そしてHuluはなんとニンテンドースイッチでも見れる!
支払い方法はクレカにPayPay、LINE Pay、キャリア決済など様々な手段が用意されています。
2週間無料で視聴できます!

Huluの無料体験はここから

Hulu(フールー)ストアで配信中の作品

アニメ
作品名 配信状況
「東京リベンジャーズ」聖夜決戦編 レンタル

HuluストアはHulu会員限定のレンタル、購入サービスです。
Huluはレンタル以外に見放題作品も多数用意。配信本数は10万本を突破。
まずはHuluに2週間無料登録!
HuluにログインしたらメニューからHuluストアを選択

Huluの無料体験はここから

dアニメストアで配信中の作品

アニメ
作品名 配信状況
東京リベンジャーズ
「東京リベンジャーズ」聖夜決戦編 レンタル
舞台
作品名 配信状況
舞台「東京リベンジャーズ」

アニメを見るならdアニメストア!
専門サービスだからこその圧倒的ラインナップで初回31日間無料で見れる!
ど定番のアニメ見放題サービスでありながらわずか月額550円(税込)!
お客様満足度 4年連続No.1(2020年 オリコン顧客満足度® 調査 定額制動画配信 アニメ部門 第1位)
ドコモユーザー以外の方でも利用できます。

dアニメストアの無料体験はここから

※ドコモの回線契約またはspモード契約がないお客さまが本サービスをご利⽤いただくためには「dアカウント」が必要です。spモード契約でのご利用とサービス内容やお支払い方法が異なる場合があります。
※初回31日間無料(31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります。)
※契約日・解約日に関わらず、毎月1日〜末日までの1か月分の料金が発生します。別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。

Paraviで配信中の作品

アニメ
作品名 配信状況
東京リベンジャーズ
「東京リベンジャーズ」聖夜決戦編 レンタル

TBS、テレビ東京、WOWOWの番組に強いのはParavi(パラビ)!
独占番組や見逃し番組も多数配信!
映画、ドラマ、アニメだけじゃない!ガイアの夜明け、がっちりマンデー!!、日経プラス10などニュース、ドキュメンタリーも多数配信。

Paraviの公式サイトはこちら

本ページの情報は2023年5月6日時点のものです。最新の配信状況はParaviサイトにてご確認ください。

Amazon プライム・ビデオで配信中の作品

アニメ
作品名 配信状況
東京リベンジャーズ
「東京リベンジャーズ」聖夜決戦編 レンタル
「東京リベンジャーズ」聖夜決戦編 レンタル
実写映画
作品名 配信状況
東京リベンジャーズ
舞台
作品名 配信状況
舞台「東京リベンジャーズ」 オプションチャンネル
舞台「東京リベンジャーズ」(dアニメストア) オプションチャンネル

Amazonプライム会員ならたくさんの映画も見放題!
配達に便利なのはもちろん「Prime Reading(電子書籍の無料本)」「Prime Music(音楽の無料視聴)」「Amazon Photos(写真の無料アップロード)」などプライム会員ならではの特典が盛りだくさん
初回30日間無料で試せる!

Amazon プライム・ビデオの無料体験はここから

Disney+ (ディズニープラス)で配信中の作品

アニメ
作品名 配信状況
東京リベンジャーズ
※上記タイトルにシーズン1~2まで配信されています。

ディズニー作品ならDisney+ (ディズニープラス)にお任せ!
ここでしか見れないスピンオフ作品、オリジナル作品も盛りだくさん。
ディズニーが抱えている映画レーベル「マーベル」「ピクサー」「スター・ウォーズ」「ナショナル ジオグラフィック」「スター」も配信!
「ミッキー作品」や「トイ・ストーリー」、「アイアンマン」に「アベンジャーズ」、「スター・ウォーズ」の本編から外伝まで全てを見るならDisney+ (ディズニープラス)!
さらに「glee/グリー」、「24 -TWENTY FOUR-」、「ウォーキング・デッド」など海外の人気ドラマも配信!
7つのプロフィールを作れて同時視聴は4台まで可能なので家族みんなで楽しめる。
既にdアカウントをお持ちの方なら登録も楽ちんです。

ディズニープラスはこちら
(dアカウントで登録)

ディズニープラスはこちら
(dアカウント以外で登録)

※Disney+ (ディズニープラス)に無料期間はありません。

キャンペーン中
携帯電話会社がahamoの方、これからahamoを検討されている方ならばディズニープラスがお得!
両方契約で最大6ヶ月間、990円を毎月割引(実質ディズニープラスが6ヶ月間無料

公式のキャンペーン情報はこちら

DMM TVで配信中の作品

アニメ
作品名 配信状況
東京リベンジャーズ

2.5次元エンタメ作品ならDMM TVにお任せ!
アニメを始め漫画原作のドラマ、舞台、ミュージカル作品が大充実!
DMMプレミアム会員に登録すればDMM TVの沢山の対象作品が見放題。
わずが月額550円とコスパ抜群でどっぷり2.5次元に浸れちゃう。
初回30日間無料+ポイント550ptが最大3ヶ月もらえて実質3ヶ月無料

DMMプレミアム無料体験はここから

スポーツ見放題のDAZNとセットプランもお勧め
DMMプレミアム(月額550円)、DAZNスタンダード(月額3,700円)
合計4,250円のところ月額2,980円+550pt最大3ヶ月分プレゼントでとってもお得。

DMM×DAZNホーダイはこちら
※DMM×DAZNホーダイに無料体験期間はありません

FODプレミアムで配信中の作品

アニメ
作品名 配信状況
東京リベンジャーズ
「東京リベンジャーズ」聖夜決戦編 レンタル
実写映画
作品名 配信状況
東京リベンジャーズ レンタル
舞台
作品名 配信状況
舞台「東京リベンジャーズ」

フジテレビ系ドラマ、映画に強いのはFODプレミアム!
Amazon Payかクレジットカードで登録すれば初回2週間無料で見れる!
アニメや海外ドラマも配信!さらに160誌以上の雑誌も読み放題!雑誌読み放題も月額基本料に含まれているので追加料金必要無し!もちろん無料体験中でも雑誌読み放題を利用できます。
FODの無料体験はここから

この記事は2023年5月6日時点の情報となります。配信が終了している可能性がございますので、FODオフィシャルサイトにて、必ず最新の情報をご確認ください。

TSUTAYA DISCAS(DVD宅配レンタル)

アニメ
作品名 配信状況
『東京リベンジャーズ』 DVD
『東京リベンジャーズ』聖夜決戦編 DVD
実写映画
作品名 配信状況
東京リベンジャーズ DVD

DISCASは大手レンタルチェーン店ツタヤが運営する月額制のDVD宅配レンタルサービスです。新作・準新作は月8枚、旧作なら8枚制限なし。
DVDだからこそ配信停止になった作品や、配信がされていない作品DVDで見れる!
DVDは専用の往復封筒で郵便受けに届くので不在の心配も必要なし。平均1日~3日ほどでお届け。
返却は郵便ポストに入れるだけ。返送料金もかかりません
まずは30日間無料体験!

DVD宅配レンタル(DISCAS)の無料体験はここから
※無料期間中は新作DVDのレンタルは出来ません
※無料お試し期間終了後、通常料金(無料お試し終了後の料金)で自動更新となります。

口コミ・感想

アニメ『東京リベンジャーズ』

アニメ『東京リベンジャーズ』
率直にとても楽しめます!主人公の大切な人が東京卍會によって亡くなってしまうところから始まり、タイムリープを繰り返しながら様々なミッションをこなし過去を変えて行きます。最初はヘタレな主人公ですが、徐々に男気を発揮していくようになり、その中でも仲間に恵まれながら闘っていく姿など感動します!1番カッコいいのがなんといっても副総長のドラケンです!ヤンキーですが、生き方に筋が通っていて東京卍會の精神的な柱として大きな役割りを持っています。また、ケンカもめちゃくちゃ強くすごく頼りになります。キャラクターでは隊長クラスが目立ちますが、お気に入りの隊長を見つけるとこの作品をより好きになり楽しんでみることが出来ると思います!!
アニメ『東京リベンジャーズ』
タイムリープという要素を持ちながらも、基本的にはヤンキー物としての色が濃く、ヤンキー物の定番とも言える個性的で喧嘩の強いキャラクターたちが戦いを繰り広げていくバトル的な熱さを持つ作品です。
そんな中で主人公のタケミチ自身は喧嘩がめっぽう弱く、気も小さいはずなのになぜか周囲の人間たちに認められていく。以前の人生では縁がなくて、むしろ避けていたくらいの東京卍會に認められていく様は成り上がりの物語としても楽しくワクワクします。
以前は冴えないフリーターにしかなれなかったことを考えれば、スペックは変わっていないのに、人生はちょっとしたことで変わるんだろうと思わされたりもします。
そして肝心の過去を変えるということに関してはまだ謎が多く、なぜ未来があんなことになってしまうのか。おそらく今後あるであろう続編への期待も高いです。
アニメ『東京リベンジャーズ』
漫画作品に、鮮やかに色がついたアニメ映像はとても綺麗で、漫画よりもさらに見やすくなっていました。印象的なのは主題歌の髭男dismの「Cry Baby」で、東京リベンジャーズの世界観にピッタリの忘れられない曲となりました。この作品は、少し暗いイメージがあって、暴力的なシーンも多いし、男性向けなのかな?と最初思っていたのですが、魅力的なキャラクターがたくさん出てくるので、男女ともに「推し」を見つけてもらえるような作品です。また、恋愛シーンも描かれているので、甘酸っぱいドキドキ感も味わえます。本編では、予測のつかない展開にドキドキハラハラもしますが、それだけではなく、他の要素でもたくさん楽しめる作品です。
アニメ『東京リベンジャーズ』
リベンジャーズというタイトルからもあるようにタイムリープもので、タイムリープする度に変わる未来や、未来で起こった出来事の真相が分かっていく過程などゾクゾクしつつも楽しみながら観ていました。登場人物が個性的で、それぞれ魅力的なのですが、タイムリープするごとに主人公である武道が成長していく様子がかっこよくて、最初は逃げ腰でだめだめで、観ているだけでもやもやしたりしていたけど、立ち向かうようになる場面ではつい応援してしまったし、武道が辛い思いをしたときはこちらまで涙腺が弱々になってしまいました。そして、いろんな辛い出来事を乗り越え、皆が幸せになるよう行動する武道がいつのまにか大好きになっていて、強くてかっこいい主人公ではないけど、とても魅力的な主人公だからこそこの物語は面白くなっているのだと感じました。
アニメ『東京リベンジャーズ』
ヤンキー漫画+タイムリープ物は新しい!1粒で2度美味しいアニメです。もともと「シュタインズゲート」などのタイムリープものが好きで、興味はあったのですがいわゆる「ヤンキー」漫画にはあまり興味がなく手を出せずにいました。実写化をきっかけにものは試しに・・と見始めたらドハマり。途中でやめられなくなって、一気に見ちゃいました。まずは主人公タケミチのキャラが親しみやすく、感情移入しやすいです。そして、マイキーやドラケンはじめ、登場するキャラクターたちがとにかく個性的で魅力的。色々なタイプの人物が登場するので、必ず推しのキャラが見つかるでしょう。私はドラケンがイチ推しです。肝心ななストーリーも、もちろん文句なしに面白い。タイムリープものとしてはやや設定の緻密さに欠ける部分はあるにしろ、それを補ってあまりある吸引力があります。衝撃的な展開が2.3度あるので必見。
アニメ『東京リベンジャーズ』
タイムリープを繰り返して未来を変えようと奮闘するタケミッチのカッコよさが心をガシッと掴まれます。マイキーの不動のかっこよさと、トウマンの真ん中でみんなを引き連れている時の圧倒的オーラにキュンとします。ドラケンが死刑囚になった時の冷酷さと、普段の優しい感じのギャップがとてもいいです。血のハロウィンは、涙なしには見ることができなくて、ばじくんのかっこよさは後世に受け継がれるほどで、仲間のことを想っての行動に大号泣です。タケミッチが、回を増すごとにかっこよくなっていって、男としての厚みを感じます。トウマンのみんなの厚き心のぶつかり合いと、恋愛模様が同時に展開されていくので、キュンキュンしたり、心が動かされるところがとてもいいです。

アニメ『聖夜決戦編』

アニメ『聖夜決戦編』
タケミチが一段と成長してかっこよくなったなと思いました。威圧感のあるブラックドラゴンとその総長である大寿。圧倒的な強さの大寿を前にタケミチたちはどう挑み、勝つことができるのかと毎回ヒヤヒヤしました。兄である大寿にずっと支配されてきた八戒と柚葉。2人が立ち向かう姿と大寿の強さの裏にあった弱さも描かれています。あることをきっかけにタケミチと千冬の絆はさらに深まります。千冬が好きだった人はもちろん、これまであまり気にしていなかった人も千冬のことが好きになるんじゃないかなと思いました。東卍の状況はまた大きく変わります。そこに関わっているとされる稀咲は一体何者で、何を考えているのかますますわからなくなりました。
アニメ『聖夜決戦編』
なにより、東マンの仲間意識に泣けてきます。
副隊長の千冬のタスキを花垣が受け取るシーンからのスタートだけど、ラストは花垣の強い意志がしっかり役目を果たした感じがします。
嘘の兄妹の生い立ちも、話したことでさらに東マンのチカラに変わって行く感じでストーリーが進むけど、そこには代えがたいチカラがあるんですよね。
ねじ伏せられてしまうくらいのチカラがあって、太刀打ちできないチカラがあって、それに怯むんですよね。
でも、そのたびに仲間の言葉がチカラに変わる感じが最高に活かしてます。
マイキーがいない状況下でも、信じ合えて、ここでくたばっても誰一人後悔しないくらいの心の強さがあって、仲間ってすごいじゃんって心底思えました。
アニメ『聖夜決戦編』
聖夜決戦編は主人公の武道が壱番隊隊長になって初めての戦いでしたが、隊長らしい戦いをしてくれたと思います。後、個人的に好きなキャラの弐番隊隊長の三ツ谷隆が活躍するので好きな回です。副総長の龍宮寺堅との出会いや、ヤンキーになる理由なども知れる回なので是非見てほしいです。三ツ谷の過去の話を知ってからは、ヤンキーになる理由も人それぞれで三ツ谷みたいなヤンキーならいいかなと勝手に思いました笑。後は、今回は兄弟の在り方みたいなものも考えながらみました。自分にも兄弟がいるので、色々と考えさせられた回でもありました。アニメーションも昔より綺麗になったので見やすかったです。また、次の話の天竺編にも繋がるはなしを何話かやっているのでまだ見ていない人は是非ご覧ください。
アニメ『聖夜決戦編』
一期のときよりも千冬とマイキーのカッコよさが目立っていたのと、より話が複雑になっているのが印象に残りました。アクションシーンに関しては一期と同じくらいの分量ですが、スタイリッシュさが増していたような気がします。未来、現在、過去と時間軸を移動しながら話が進んでいくので難しい部分もありますが、点と点が繋がって理解が深まっていく感じが何とも気持ちいいです。今まであまり活躍してこなかったキャラクターも見せ場が用意されていたり、一期の伏線が回収されていくのもこの作品の魅力だと思います。なので一期は全部目を通しておくことをおすすめします。友情というテーマは最後まで一貫しており、仲間の大切さをひしひしと感じることができました。
アニメ『聖夜決戦編』
血のハロウィンに引き続き、未来に重要な影響を与えている八戒を救うことができて本当に良かったです。ただタケミチって、結構単純というか、これが原因だったら、それを解決すればおしまい感が毎回酷いと思う。今回に関しては八戒も重要だけれど、キサキが黒幕ってわかっていたので、キサキがあんな追い出され方したら恨み買うとか気がついてほしかったかな。けれども、あの単純で真っ直ぐなところがタケミチの良いところで、その真っ直ぐな所にマイキー達も絆されてきたんだろうから、仕方ないのかなって思います。それにしても芝家って複雑だったなって思う。大寿も本当は柚葉と同じく家族を守りたかったわけで、立場が違ったから愛し方が違ったって、柚葉には理解できていたんでしょうね。
アニメ『聖夜決戦編』
今度こそ日向さんが生きている未来になっていますようにと、タケミチがタイムリープをして過去を変えて戻ってくるたびに、何度も何度も祈る思いで視聴し続けていたけれど、いついかなる時もタケミチの前に立ちはだかる難敵・稀咲鉄太が、小学生の頃に日向さんと同じ塾に通い、時々一緒に帰るほど親しかった上に、2人とタケミチも会っていたという過去の繋がりに驚愕。誰が見ても勝ち目はないだろうと諦めてしまう、体の大きさも腕力もずば抜けている柴大寿を相手に、八戒の未来を変えるために今を救うと、1人で立ち向かったタケミチの姿には「ヒーロー」という言葉がよく似合っていたけれど、タケミチの秘密を唯一知る松野千冬の存在も欠かせないと、私の中で「ヒーロー」の座が確立しました。

実写映画『東京リベンジャーズ』

実写映画『東京リベンジャーズ』
もう本当に大好き!こんなに面白い作品に出会ったのは久しぶりです!タイムリープものとヤンキーという異色の組み合わせに、一体どんな作品なんだろうか?と、正直何も期待せず見に行きました。ところがどっこい、面白い面白い!まだ話の序章に過ぎないであろう前半部分から面白くて、次の展開どうなっちゃうの!?と話の展開が読めない上に、テンポよく進んでいくので、見ていて飽きない所かあっという間に映画が終わりました。俳優さん達のアクションも凝っていたり、髪形や格好や雰囲気も原作にとても似せていて格好良かったです。個人的にはマイキー役の吉沢亮さんの演技が本当に素敵で、あのカリスマ性が出せるって本当にすごいなと思いました。これを機に、原作も絶対に読もうと思いました。
実写映画『東京リベンジャーズ』
評判が良かったので北村君のファンの子から原作を借りて先に読んでました。原作が面白かったのでそのまま次の日に映画館へ行きました。続編絶対あるよね?という期待を持たす終わり方でしたが、しっかり原作をぎゅっと詰め込んでいて面白かったです。何よりも再現度の高さが素晴らしい!吉沢亮のマイキーに山田裕貴のドラケン!闇落ちマイキーの吉沢亮は必見です。しかし今回は私は吉沢亮ファンですが完全にドラケン堕ちしました。素晴らしすぎる完成度に何度も劇中に凄すぎると呟きました。髪型からスタイル、雰囲気にいたるまで完全にドラケンがそこにいました。ストーリーはヤンキー漫画なのでわかりやすいと思います。漫画ファンは原作のキャラと比べてみるのも楽しいと思います。期待を裏切らない映画化にぜひ二弾も期待したい映画です。キャストが若いうちにぜひお願いしたいですね。
実写映画『東京リベンジャーズ』
この作品を見ていない人は絶対に見てほしいと思うくらい最高に面白かったです!基本的に実写化の映画は原作というハードルがあるためにクオリティを高くするのは難しいと思うのですが、東京リベンジャーズは想像を遥かに超える作品でした!特にキャラクターの再現率がすごく、ドラケンを演じる山田裕貴は本人なんじゃないか?と思うほどでした。その再現率のおかげで違和感を感じることなく映画を見ることができたので、この映画の成功の鍵はキャストにあったと思います。アクションシーンでもそれぞれのキャラクターの個性を生かされていたように思います。現実じゃそんな動きできないでしょと思ってしまうような動きも違和感なく再現されていました。最初から最後まで圧倒されましたし、見終わった瞬間から続きを早く見たい!という気持ちになりました。とっても面白かったので、全ての人におすすめしたいです!
実写映画『東京リベンジャーズ』
北村匠海さんのファンで、出演作品のため映画を見に行きました。映画に行く前にアニメも見ていて面白い作品だな、と思っていましたが、なんといっても出演者の皆さんの再現度が本当に高くてびっくりしました。
ヤンキー映画なので喧嘩シーンも多く、アクションがすごすぎました!特にマイキー、ドラケンが出ている喧嘩シーンは本当にかっこいいのですが、武道の喧嘩シーンは泥臭く、必死に戦っている感じがグッときます。
あとはとにかく熱いです。不良というと悪いイメージがありますが、この作品に出てくる不良はとても仲間思いで、私もこんな仲間がいたらいいなぁと思いました。
コロナ禍の撮影ということで何回も撮影が中断されたり、公開も延期になった作品ということで、より出演者やスタッフの皆さんの思いがぎゅっと詰まった熱い映画でした。
DVDも発売されるということでまだまだ楽しみたいと思います。
実写映画『東京リベンジャーズ』
原作が好きだったので、実写映画も観に行きました。
ストーリーやキャラの変な改変もなくしっかりと原作をリスペクトして作られています。
原作では中学生設定だったのが高校生設定になっている等の変更はありましたが、俳優さんの都合上こちらはむしろ自然で良かったと思います。
喧嘩シーンも本当に全力で殴り合っているかのような迫力があり、カメラワークと俳優さんの演技力に脱帽です。
キャスティングが全員ピッタリで、原作の雰囲気によく合っていました。特にマイキー役の吉沢亮さんがとてもかっこよかったです!
話も綺麗にわかりやすくまとまっていたので、原作を読んでいない人でも十分楽しめると思います。
続編も意識して作られているようでしたので、次回作にも期待しています!
実写映画『東京リベンジャーズ』
とにかく役者の方々が豪華で、とっても華やかです。また、キャラクターの再現度もかなり高いです。特に山田裕貴さん演じるドラケンの再現度はかなり高いので、一見の価値有りです。原作がとても長いので、どこまで描かれるのだろう、と思っていたのですが、ところどころ省略されていたり、脚色されていたりしたものの、ほとんど原作のストーリーにそって描かれていたので、原作ファンも楽しめると思います。もちろん、原作を知らない方にもわかりやすい内容になっています。あまりにも完成度が高かったので続編も期待してしまいます。主題歌のSUPER BEAVERの楽曲も東京リベンジャーズの雰囲気に合っていてとてもカッコ良かったので、最後の最後まで映画を楽しむことができました。

実写映画『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』

実写映画『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』
前作と同様、ヤンキーたちの熱い思いが感じられる映画でした。特に今回は東京卍會が結成された当初のエピソードも出てきており、彼らの強い絆がより感じられました。さらに結成メンバーだった一虎と場地がマイキーの兄を殺してしまうという悲しい事件も描かれて、見ていてつらかったです。マイキーのことを考えての行動だったのにその気持ちがエスカレートしてしまった一虎の気持ちを考えるとやるせない気持ちでいっぱいです。前作では敵のチームにいたキサキが東京卍會に加入したのも不気味で仕方ありません。現代ではヒナが再度殺されてしまい、しんどい展開が続く中、彼女がなぜ狙われているのかもまだ謎のままなのでとても気になっています。現代でも過去でもタケミチがまっすぐに生きているのが救いです。後編を見るのが楽しみです。
実写映画『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』
前作の実写版映画は勿論、アニメの放送と合わせて原作を読み進めているので、血のハロウィン編が公開されるのを楽しみにしていました。今作を語る上では、永山絢斗さん演じる場地、村上虹郎さん演じる一虎、高杉真宙さん演じる千冬、この3人が欠かせない最重要メンバーなのですが、その中でも場地さんへの忠誠を誓い、何があっても信じ続けるを千冬の健気さには心をガッツリ掴まれて、眼帯姿の高杉真宙さんはもう千冬にしか見えないよとキュンキュンが止まりませんでした。本来は大好きな役者さんである間宮祥太朗さんなのに、本作では憎らしい天敵の稀咲にしか見えなくて、改めてキャラの再現度の高さに感動するばかり。SUPER BEAVERが歌うグラデーションの歌詞もグサグサ刺さりまくって、早くこの続きが観たい!と待ちきれなくなりました。
実写映画『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』
漫画の実写化はだんだん凄くなっていて楽しみにしています。やっぱり原作が大好きなので、観に行きました。前作と比べてしまうと今作は最高でした。とくにキャストがとても豪華なのです。田中樹が好きな人だとハマると思います。そして、脚本や音楽、演出も全てが東リベそのものだったと思います。さらに、前後編と分割したので、原作に補足しているシーンが多いから、登場人物達の心情が上手く描かれていました。喧嘩のシーンなんてアクションが素晴らしくて、まるで原作みたいな迫力に興奮しました。そして、新キャストの3人と、真一郎役の高良さんが最ピッタリなので、この4名の演技の素晴らしさはぜひおすすめします。早く続きが観たいです。
実写映画『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』
前作よりもシリアスな仕上がりになっていて、喧嘩のときの流血の量も多くなっていることでさらに緊迫感が高まっているように感じました。登場人物たちがみんな血気盛んなので、何がきっかけで喧嘩に発展するのかわからないドキドキ感も味わえました。一虎のカッコよさがこれでもかというほど際立っていて、彼が頂点に上り詰めてほしいと心の中で願いながら見ている自分がいました。アクションシーンのスケールもアップしていて、特に爆発が前回よりも多くなっているのが印象に残っています。邦画でありながら、ハリウッド映画のアクションにも全然負けていないと思いました。東京リベンジャーズでは欠かせないタイムリープの要素もちゃんとストーリに活用されていたので、ファンとして大満足でした。
実写映画『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』
前シーズンも配役がピッタリだったのに、今回新たに追加されたメンバーも、配役がピッタリすぎてヤバかったです。特に一虎と千冬を演じたお二人は、アニメのイメージとピッタリすぎてて本当に良かったし、一虎のヤバさを醸し出せる虹郎くんの演技ってやっぱり凄いんだなって、画面を通して改めて感じました。分作になっているので、これからがある意味では本番なわけだけど、すごく丁寧に作ってくれているのが分かって面白かったです。アニメでもタケミチとヒナの車のシーンは泣いてしまったけれど、実写で見ると、車の燃えている感じとか、あの緊迫感がよりリアルに伝わってきて、今回も泣いてしまいましたね。次作は場地さんの本領発揮回になるので楽しみ。
今おすすめのお得情報!