※本ページの情報は2023年1月18日時点のものです。最新の配信状況は各VODサービスにてご確認ください。
- 原作はイーピャオ、小山ゆうじろうによる漫画『とんかつDJアゲ太郎』
- 2016年4月からアニメ『とんかつDJアゲ太郎』がテレビアニメ放送開始。
- 出演声優・キャスト
山下大輝、石井康嗣
藤原啓治、津田健次郎
松山鷹志、M・A・O - 2020年10月に実写映画『とんかつDJアゲ太郎』が劇場公開。
- 監督
二宮健 - 出演・キャスト
北村匠海、山本舞香
伊藤健太郎、加藤諒
栗原類、前原滉
アニメと実写映画『とんかつDJアゲ太郎』はどこで見れるのか、主要なVODサービスの配信状況をまとめました。
目次
dTVで配信中の作品
作品名 | 配信状況 |
とんかつDJアゲ太郎 | レンタル |
dTVなら初回初月無料で見れる!
月額550円(税込)で映画、ドラマ、音楽ライブにフィットネス動画まで大充実で楽しめるのがdTV!
※AppStore、GooglePlayで課金すると650円と高くなってしまうのでこちらのWEB上からの登録がオススメ!
※dポイントを月額の支払い、レンタル作品の購入に使用できます。
携帯電話会社がドコモ以外の方でも利用できます。
本作品の配信情報は2023年1月18日時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況についてはdTVのホームページもしくはアプリをご確認ください。
U-NEXT(ユーネクスト)
で配信中の作品
作品名 | 配信状況 |
とんかつDJアゲ太郎 | ○ |
作品名 | 配信状況 |
とんかつDJアゲ太郎 | ○ |
U-NEXTは初回31日間無料に加えて600円分のポイントも付いてくる!それを使って漫画やレンタル作品を実質無料で見ることも。
映画・ドラマの見放題。新作もレンタルで素早く配信。さらに150誌以上の雑誌も読み放題。
毎月1,200円分のポイントが付与されるので月額の実質価格はとってもお得!
※ポイントはレンタル作品や電子書籍などに使えます。
ダブルスコアをつけて2018年2月の調査開始時よりずっと「見放題作品数No.1」!
本ページの情報は2023年1月18日時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
Hulu(フールー)
で配信中の作品
作品名 | 配信状況 |
とんかつDJアゲ太郎 | ○ |
日テレ系ドラマ、バラエティに強いのはHulu!
見逃し配信、Hulu独占ドラマ「Huluプレミア」も注目。
配信本数10万本を突破!
視聴機器も多彩に用意。パソコンにスマホ(iPhone, Android)にタブレット(iPad)。Fire TV、AppleTVなど他にも多数対応。ゲーム機ならPS4にPS5。そしてHuluはなんとニンテンドースイッチでも見れる!
支払い方法はクレカにPayPay、LINE Pay、キャリア決済など様々な手段が用意されています。
2週間無料で視聴できます!
Hulu(フールー)ストア
で配信中の作品
配信はしていませんでした。
FODプレミアムで配信中の作品
作品名 | 配信状況 |
とんかつDJアゲ太郎 | レンタル |
フジテレビ系ドラマ、映画に強いのはFODプレミアム!
Amazon Payかクレジットカードで登録すれば初回2週間無料で見れる!
アニメや海外ドラマも配信!さらに160誌以上の雑誌も読み放題!雑誌読み放題も月額基本料に含まれているので追加料金必要無し!もちろん無料体験中でも雑誌読み放題を利用できます。
FODの無料体験はここから
この記事は2023年1月18日時点の情報となります。配信が終了している可能性がございますので、FODオフィシャルサイトにて、必ず最新の情報をご確認ください。
dアニメストアで配信中の作品
配信はしていませんでした。
Paraviで配信中の作品
配信はしていませんでした。
Amazon プライム・ビデオ
で配信中の作品
作品名 | 配信状況 |
とんかつDJアゲ太郎 | オプションチャンネル |
作品名 | 配信状況 |
とんかつDJアゲ太郎 | ○ |
Amazonプライム会員ならたくさんの映画も見放題!
配達に便利なのはもちろん「Prime Reading(電子書籍の無料本)」「Prime Music(音楽の無料視聴)」「Amazon Photos(写真の無料アップロード)」などプライム会員ならではの特典が盛りだくさん!
初回30日間無料で試せる!
DMM TVで配信中の作品
作品名 | 配信状況 |
とんかつDJアゲ太郎 | ○ |
2.5次元エンタメ作品ならDMM TVにお任せ!
アニメを始め漫画原作のドラマ、舞台、ミュージカル作品が大充実!
DMMプレミアム会員に登録すればDMM TVの沢山の対象作品が見放題。
わずが月額550円とコスパ抜群でどっぷり2.5次元に浸れちゃう。
初回30日間無料+ポイント550ptが最大3ヶ月もらえて実質3ヶ月無料!
TSUTAYA DISCAS(DVD宅配レンタル)
作品名 | 配信状況 |
とんかつDJアゲ太郎 | DVD |
作品名 | 配信状況 |
とんかつDJアゲ太郎 | DVD |
DISCASは大手レンタルチェーン店ツタヤが運営する月額制のDVD宅配レンタルサービスです。新作・準新作は月8本、旧作は借り放題。
DVDだからこそ配信停止になった作品や、配信がされていない作品もDVDで見れる!
DVDは専用の往復封筒で郵便受けに届くので不在の心配も必要なし。平均1日~3日ほどでお届け。
返却は郵便ポストに入れるだけ。返送料金もかかりません。
まずは30日間無料体験!
DVD宅配レンタル(DISCAS)の無料体験はここから
※無料期間中は新作DVDのレンタルは出来ません
口コミ・感想
実写映画『とんかつDJアゲ太郎』
原作もギャグマンがテイストですが、面白い中におしゃれな要素も含んでいるので、見ていてかっこいいなと感じるシーンがたくさんありました。アゲ太郎の成長や仲間との絆なんかも見ていて癒されるし、恋愛の要素のあったり見ていてあきません。原作を見ていない方でも十分楽しめますし、見ている方もまた違ったアゲ太郎が見れて楽しめると思います。普通の青春ドラマと違ってアンダーグラウンドな世界を描いた作品なのでその辺も楽しんでもらえるんじゃないでしょうか。
一番は肩の力を抜いてリラックスして見られるところがいいと思います。
クラブなどに行かない人なんかは、普段自分が知らない世界を見れるようでそんな場面も楽しめるんじゃないかと思います
名前から連想する通りのコメディ映画です。コメディだけれど、熱い友情やラブストーリー要素も組み込まれています。北村匠海さんはじめ、出てくるキャラクター達のクセが強くて笑えます。北村匠海さんにコミカルなイメージがなかったので、こういう役も出来るんだな~と新たな一面を見た気がしました。特にキメポーズが面白かったです。こういう映画は何も考えずに純粋に楽しめるのがいいなと思いました。そして音楽もやってるからなのかDJ姿が似合ってたし、ダンスシーンは見事だなぁと感心しました。なんとなくだけど一昔前の懐かしい雰囲気も感じました。あと、ところどころ出てくるゲストも地味に豪華だなと感じました。まさかDJ KOOさんが出てくるとは思わなかったのでビックリしました。
最初は冴えない単なるパロディー映画かなと思っていましたが、意外に面白くて結構ハマってしまいました。とんかつとDJがリズムが似ているというなんとも無茶苦茶なこじつけですが、トンカツ屋3代目であるアゲ太郎がDJもトンカツも前向きに一生懸命に取り組む姿は好感を持てます。アゲ太郎は北村匠海が演じていますが、何を演じても絵になる俳優でイケメンだけどトンカツ屋の3代目も似合っていますし、もちろんDJも格好良くきまっています。最近、バブリーなおちゃらけたパロディ作品が少なくなってきている気がするため、本作は新鮮味があり誰が見ても笑えると思います。面白い映画を見て、ハッピーで元気になりたい人におすすめな作品です。
ひとりの男が自分の生きる道を見つける過程を描いているように感じました。DJに魅せられてのめり込んでしまう揚太郎。飛び込んだ世界でいきなり上手くできるはずもなくて失敗してしまいます。そこで半ば諦めていたのを再び挑戦させてくれる仲間がいるということが羨ましかったです。とんかつDJのパフォーマンスは観ていて最高に盛り上がりました。幸せに働くということは、好きなことを仕事にすることのように思えますが、世の中は最も上手い人に満足させてくれたお礼としてお金を払ってくれているので、自分の得意なことを仕事にすることが本当の幸せに繋がっているのです。とんかつを揚げていた揚太郎の表情には、そういうメッセージが込められているようでした。
おバカだけど見ているだけで元気を貰える作品、という表現がぴったりだと思います。とんかつとDJという全然関係ない二つのものを組み合わせる発想には驚きましたし、それが不思議と良いコンビネーションに見えてくるからまた不思議です。くだらない内容かと思いきや、努力と成長、友情などの人間ドラマをしっかり見せてくれるところも最高でした。この作品に出てくる登場人物はみんな純粋で、自分の夢を追いかけたり、他人の夢を応援してくれている人ばかりです。こういう環境に身をおいたら自分もポジティブになれるんだろうなと思いました。ギャグシーンも休む暇もないくらいどんどん出てくるので、最終的には笑い疲れてしまうくらい楽しめる作品でした。
原作を知らないで見たので、こういうものなんだなって思って、サラっと見ることができました。ただDJって言うだけあって、もっとDJの物語なのかなって思っていたら、コメディな内容に、DJとトンカツをくっつけたみたいな作品だった気がします。ずっとトンカツが美味しそうに映っているので、映画を観ている途中で、今日はトンカツにしようって思ってしまうくらいだったけれども、もう少しDJをやるための練習風景とかあるともう少し成長したときに感動できたんじゃないかなって思います。ただアゲアゲなテンションだったと思うし、今では色んな意味で見ることのできない当時の豪華な役者陣が揃っているので、演技に関してはさすがって感じです。北村くんは、役によってイケメンにもダサい人にもなれるのが凄い。