動画配信状況

映画『ONCE ダブリンの街角で』はどこで配信している?無料で見るには?

※本ページの情報は2023年5月20日時点のものです。最新の配信状況は各VODサービスにてご確認ください。

  • 2007年11月に日本で劇場公開。
    once ダブリンの街角で (字幕版)
  • 監督
    ジョン・カーニー
  • 出演・キャスト
    グレン・ハンサード、マルケタ・イルグロヴァ
    ヒュー・ウォルシュ、ゲリー・ヘンドリック
    アラスター・フォーリー、ゲオフ・ミノゲ

映画『ONCE ダブリンの街角で』はどこで見れるのか、主要なVODサービスの配信状況をまとめました。

U-NEXT(ユーネクスト)で配信中の作品

作品名 配信状況
ONCE ダブリンの街角で

U-NEXTは初回31日間無料に加えて600円分のポイントも付いてくる!それを使って漫画やレンタル作品を実質無料で見ることも。
映画・ドラマの見放題。新作もレンタルで素早く配信。さらに180誌以上の雑誌も読み放題
毎月1,200円分のポイントが付与されるので月額の実質価格はとってもお得!
※ポイントはレンタル作品や電子書籍などに使えます。
ダブルスコアをつけて2018年2月の調査開始時よりずっと「見放題作品数No.1」!

U-NEXTの無料体験はここから

本ページの情報は2023年5月20日時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

Hulu(フールー)で配信中の作品

配信はしていませんでした。

Hulu(フールー)ストアで配信中の作品

配信はしていませんでした。

Paraviで配信中の作品

配信はしていませんでした。

Amazon プライム・ビデオで配信中の作品

作品名 配信状況
once ダブリンの街角で (字幕版) レンタル

Amazonプライム会員ならたくさんの映画も見放題!
配達に便利なのはもちろん「Prime Reading(電子書籍の無料本)」「Prime Music(音楽の無料視聴)」「Amazon Photos(写真の無料アップロード)」などプライム会員ならではの特典が盛りだくさん
初回30日間無料で試せる!

Amazon プライム・ビデオの無料体験はここから

FODプレミアムで配信中の作品

配信はしていませんでした。

TSUTAYA DISCAS(DVD宅配レンタル)

作品名 配信状況
ONCE ダブリンの街角で DVD

DISCASは大手レンタルチェーン店ツタヤが運営する月額制のDVD宅配レンタルサービスです。新作・準新作は月8枚、旧作なら8枚制限なし。
DVDだからこそ配信停止になった作品や、配信がされていない作品DVDで見れる!
DVDは専用の往復封筒で郵便受けに届くので不在の心配も必要なし。平均1日~3日ほどでお届け。
返却は郵便ポストに入れるだけ。返送料金もかかりません
まずは30日間無料体験!

DVD宅配レンタル(DISCAS)の無料体験はここから
※無料期間中は新作DVDのレンタルは出来ません
※無料お試し期間終了後、通常料金(無料お試し終了後の料金)で自動更新となります。

口コミ・感想

舞台がアイルランドのダブリンなのに興味があるので観た作品です。もう街並みだけを観ても満足します。印象的なのは、主演の名前が男が guyで女がgirlだけです。男はストリートミュージシャンで、知らない女に声を掛けられたのが出会いになります。面白いシーンは、掃除機を直してもらうところ。街を掃除機を引きずって歩くのは、可愛くて凄く印象に残りました。ラブストーリーではあるけどほのかで、どちらというと、素晴らしい音楽が良いバランスを取ってると思います。男が創る音楽を女と一緒に演奏するのは、本当に幸せそうで楽しそうでした。そんなダブリンの街角で2人の心の触れ合いは、とても優しい雰囲気です。心を癒されるたい時におすすめの映画です。
短めの映画ですが、楽曲がいつまでも頭の中に残るような秀逸な作品でした。主演の2人の声の素晴らしさ、歌唱力の凄さに舌を巻きます。もちろんプロのミュージシャンですからうまいのは当たり前ですが、そのうまさがこの映画を引き立てています。ただストーリーに関しては平坦な感じですので、ドラマ性はさほどありませんが、物足りないという感じはありません。簡単に言えば、ストリートミュージシャンと花売りの女性が出会って、心を通わせていくという物語の流れです。つまりありふれた恋愛ものとは一線を画す作品でしょう。ある意味、バンド経験者なら理解できるような場面が盛り込まれていたり、笑えるシーンもあったりで、私は楽しめました。
「はじまりのうた」「シング・ストリート」を手掛けた、ジョン・カーニー監督の作品でした。
「人生でたった一度、心が通じる相手に出会えたなら…」というキャッチフレーズで、ストリートから始まるラブストーリーになっています。
舞台はアイルランドのダブリンであり、この街並みと過ぎ行く人々の移ろいだけでも、充分に絵になります。
穴のあいたギターを抱えた、ストリートミュージシャンの男性と、チェコからの移民で、ピアノを弾ける女性との出会いから物語は始まっていきます。
そのきっかけとなるのが、まさに「音楽」であり、本来出会うはずのない生き方や、別の人生を歩む二人を結び付けたというコンセプトが、とても素敵な作品でした。
映画内で流れる音楽が、凄く良いのも印象的です。
しがないストリート・ミュージシャンの主人公の男と移民の花売りをしている女とが同じ音楽を通じて、次第に心を通わせていくストーリー展開が面白かったです。始めはそれほど音楽と関係のない出会いながらも、女もどうにかピアノが弾けたことで、男の勧めで一緒に同じ曲を奏でるようになります。そこから、男と女が音楽以外にもお互いにやり取りや交流するようになっていくので、2人の関係性がどうなっていくのが気になりました。また、ダブリンという1つの街の中でそこで奏でられる音楽だけでなく、普通に暮らしている人たちの生き方や考え方を垣間見られたのも良かったです。映画を見ていて、どこか心温まる感じがしました。劇中歌も良かったです。
この映画は音楽を通じて出会った男女の関係を描いているのですが、恋愛要素も入っているのにロマンチックすぎないバランスがとても良かったです。普通の映画だったらここでこの二人は結ばれるだろうというシーンでも、この作品の二人はなかなか結び付きません。だからこそよりリアルな感じがしますし、お互いに音楽を最優先していることが分かる素晴らしい場面だと思います。あとはこの作品で使われている音楽が全部良かったです。特に「Falling Slowly」はメロディーや歌詞も含めてこの作品の中で一番好きな楽曲となりました。終わり方についてはある視点から見ると悲しいけれど、別の視点から見ればハッピーエンドという、いろんな解釈ができる終わり方をしているのも良かったです。
映画「ONCE ダブリンの街角で」は、「繊細な音楽に彩られたとても優しい雰囲気の物語」になっているなと感じました。
性別や年齢、生まれ、境遇、過去、これからの人生などに全くの共通点もなく、交わることがないような二人が街で出会い、音楽で繋がっていく。考えれば本当に不思議で、しかしそれが出会いだと改めて思いました。
手持ちカメラの画や動きなど、低予算な感じがリアルに映し出されていて、観ていてその雰囲気が個人的に良かったと感じましたし、素晴らしい音楽とのギャップも観ていて面白いと感じました。
観終わった時に気付いたのですが、主人公2人がお互いの名前を固有名詞で呼び合っていなかった。名前を呼び合っていないことがあまりに自然すぎてなにも違和感はなかったことに驚きました。
映画『はじまりのうた BEGIN AGAIN』はどこで配信している?無料で見るには? 2015年2月に日本で劇場公開。 監督 ジョン・カーニー 出演・キャスト キーラ・ナイトレイ、マーク・ラファロ ヘイリ...
今おすすめのお得情報!