※本ページの情報は2023年6月7日時点のものです。最新の配信状況は各VODサービスにてご確認ください。
ドラマ『受付のジョー』はどこで見れるのか、主要なVODサービスの配信状況をまとめました。
目次
U-NEXT(ユーネクスト)
で配信中の作品
配信はしていませんでした。
Hulu(フールー)
で配信中の作品
作品名 | 配信状況 |
受付のジョー | ○ |
日テレ系ドラマ、バラエティに強いのはHulu!
見逃し配信、Hulu独占ドラマ「Huluプレミア」も注目。
配信本数10万本を突破!
視聴機器も多彩に用意。パソコンにスマホ(iPhone, Android)にタブレット(iPad)。Fire TV、AppleTVなど他にも多数対応。ゲーム機ならPS4にPS5。そしてHuluはなんとニンテンドースイッチでも見れる!
支払い方法はクレカにPayPay、LINE Pay、キャリア決済など様々な手段が用意されています。
2週間無料で視聴できます!
Hulu(フールー)ストア
で配信中の作品
配信はしていませんでした。
Leminoで配信中の作品
配信はしていませんでした。
Paraviで配信中の作品
配信はしていませんでした。
Amazon プライム・ビデオ
で配信中の作品
配信はしていませんでした。
FODプレミアムで配信中の作品
配信はしていませんでした。
TSUTAYA DISCAS(DVD宅配レンタル)
取り扱いはしていませんでした。
口コミ・感想
なんでもデジタル化が当たり前の今の時代。会社の顔である受付でさえデジタル化されるのか…というのがこのドラマの第一印象でした。深く考えることなくプレゼンした「受付デジタル化計画」を実行することになった営業マンの城拓海を、キンプリの神宮寺勇太さんが好演されていてよかったです。受付嬢をリストラするために受付の仕事に携わったジョーが、どんどん受付の仕事の奥深さに触れていくところが、細やかに描かれていてよかったです。これも受付の仕事なの?そんな驚きや発見がありました。ジョーがやってきた頃は受付チームのみんなとかなり距離がありましたが、個性溢れる受付チーム4人と関わったジョーが成長していく姿に胸が熱くなりました。
このドラマは、神宮寺勇太さん演じる城のまっすぐで素直な性格が本当に人の心に響いてくる素敵な作品だと思いました。会社の様々な仕組みやしがらみもありながら、まっすぐにそれと向きあい明るく過ごす城に周りの受付嬢達もどんどん影響されていく、その様子がどんどん良い方向にいくので、良かったです。受付なんて、とか時々ドキッとする言葉があったりして、考えさせられるところもあり、職業のあり方というものを考えるきっかけにもなりました。受付チームの皆さんのキャラクターもそれぞれ違っていて、佐知山さんを演じた西原亜希さんは、チーフとしての責任感や身のこなし全てにおいて完璧で観ていて感心しました。熊本さんを演じた美山加恋さんも今までに見たことのないような面白い演技で、方言もバッチリ板についていて良かったです。エンディングに流れるキンプリの曲に元気をもらいました。
流行りの「デジタル化」で受付までもそうしようという計画に、最初はノリノリだったジョーがすぐに受付嬢たちの職場を無くしてしまうという現実に気づき悩みだすところは、余り深く考えていない事が大変な事になっていく展開が面白いと思いました。そこでジョーは悩みながらどういう結果を生み出すのか、とても興味を引きました。しかし、チーフの受付のマニュアルをジョーに渡す時の笑顔が怖かったです。受け付けに飛び込んで行ったジョーが失敗もし、もともといた受付嬢からも疎まれながら、段々と受付の大切さを学んでいく様子は、今までその職業の事を余り知らなかった私自身も一緒に経験していく気持ちにさせられ楽しかったです。そんな中、信頼関係や恋も生まれて行くのが面白かったです。
お客様のことを出迎える「受付」が題材となっている作品なので、普段何気なく利用しているサービスについて改めて考えさせられるような場面がいくつもありました。例えば受付は将来機械に変わってしまうのか、受付はそもそも必要なのかなど、このドラマを見ている間様々な疑問が頭の中に浮かんできました。しかし物語が進んでいくにつれて、受付の必要意義が少しずつ分かってくるような内容になっているところも良かったです。それは登場人物の中に自分が受付をやっていることに誇りとやりがいを感じている人がいるからだと思いました。そしてお客様のために行動することが仕事においてどれだけ大切なのかを実感できました。受付のみならず、仕事のモチベーションが不思議と沸いてくるような作品でした。
今なるべく人件費を抑えるために、AI化していこうって動きが出ているけど、ただお飾りのように立っていると思っていた受付の人たちが、あんなにも色々とお客様のために動いてくれていたり、把握していてくれたりしていたことに感動してしまいました。ただあんなにも優秀な人でも、自分には受付しかできないと思っていたりと、やっぱり不安があったわけで、ジョーと受付の人達が徐々に仲良くなって、受付業務存続のために協力して色々な企画を考えたり、他社と交渉したりしている姿を見て、下手したらこのメンバーで会社起こしてもやっていけるんじゃないかとまで思ってしまうほど素晴らしかったです。最終的には受付解散になってしまったけど、ジョーも受付の人も、自分には他にもできることがあると前向きに解散できたのが良かったです。
会社の受付嬢を廃止、という現代社会で話題になりそうなテーマに切り込んでおり、働き方などについても考えさせられるドラマでした。受付廃止という企画を提出した城くんが受付嬢たちと一緒に仕事を経験することで、彼女たちのホスピタリティを実感し、心が動かされていくところを丁寧に描いていると感じました。仕事がなくなるかもしれない、という不安を感じつつ、熱意のある城くんに心を動かされていくところもよかったです。城くんが自宅で犬のぬいぐるみのちくわとリラックスしている姿もめちゃくちゃかわいかったです。城君をめぐる恋模様にも注目です!主演の神宮司くんが真面目に真摯に演じているところに好感が持て、彼の真っすぐさに心が洗われるような気持ちにもなります。