動画配信状況

ピクサー映画『メリダとおそろしの森』はどこで配信している?

※本ページの情報は2023年2月28日時点のものです。最新の配信状況は各VODサービスにてご確認ください。

  • 2012年7月に日本で劇場公開。
  • 監督
    マーク・アンドリュース
    ブレンダ・チャップマン
  • 出演声優・キャスト
    ケリー・マクドナルド、エマ・トンプソン
    ビリー・コノリー、ケヴィン・マクキッド
  • 出演声優・キャスト(日本)
    大島優子、山路和弘
    塩田朋子、木村有里
  • 第85回 アカデミー賞 長編アニメ映画賞を受賞。

『メリダとおそろしの森』はどこで見れるのか、主要なVODサービスの配信状況をまとめました。

Disney+ (ディズニープラス)で配信中の作品

作品名 配信状況
メリダとおそろしの森

ディズニー作品ならDisney+ (ディズニープラス)にお任せ!
ここでしか見れないスピンオフ作品、オリジナル作品も盛りだくさん。
ディズニーが抱えている映画レーベル「マーベル」「ピクサー」「スター・ウォーズ」「ナショナル ジオグラフィック」「スター」も配信!
「ミッキー作品」や「トイ・ストーリー」、「アイアンマン」に「アベンジャーズ」、「スター・ウォーズ」の本編から外伝まで全てを見るならDisney+ (ディズニープラス)!
さらに「glee/グリー」、「24 -TWENTY FOUR-」、「ウォーキング・デッド」など海外の人気ドラマも配信!
7つのプロフィールを作れて同時視聴は4台まで可能なので家族みんなで楽しめる。
既にdアカウントをお持ちの方なら登録も楽ちんです。

ディズニープラスはこちら
(dアカウントで登録)

ディズニープラスはこちら
(dアカウント以外で登録)

※Disney+ (ディズニープラス)に無料期間はありません。

キャンペーン中
携帯電話会社がahamoの方、これからahamoを検討されている方ならばディズニープラスがお得!
両方契約で最大6ヶ月間、990円を毎月割引(実質ディズニープラスが6ヶ月間無料

公式のキャンペーン情報はこちら

dTVで配信中の作品

作品名 配信状況
メリダとおそろしの森 レンタル

Hulu(フールー)で配信中の作品

配信はしていませんでした。

Hulu(フールー)ストアで配信中の作品

配信はしていませんでした。

U-NEXT(ユーネクスト)で配信中の作品

配信はしていませんでした。

FODプレミアムで配信中の作品

配信はしていませんでした。

Paraviで配信中の作品

配信はしていませんでした。

Amazon プライム・ビデオで配信中の作品

作品名 配信状況
メリダとおそろしの森 (字幕版) レンタル
メリダとおそろしの森 (吹替版) レンタル

Amazonプライム会員ならたくさんの映画も見放題!
配達に便利なのはもちろん「Prime Reading(電子書籍の無料本)」「Prime Music(音楽の無料視聴)」「Amazon Photos(写真の無料アップロード)」などプライム会員ならではの特典が盛りだくさん
初回30日間無料で試せる!

Amazon プライム・ビデオの無料体験はここから

TSUTAYA DISCAS(DVD宅配レンタル)

作品名 配信状況
メリダとおそろしの森 DVD
メリダとおそろしの森 3D DVD

DISCASは大手レンタルチェーン店ツタヤが運営する月額制のDVD宅配レンタルサービスです。新作・準新作は月8枚、旧作なら8枚制限なし。
DVDだからこそ配信停止になった作品や、配信がされていない作品DVDで見れる!
DVDは専用の往復封筒で郵便受けに届くので不在の心配も必要なし。平均1日~3日ほどでお届け。
返却は郵便ポストに入れるだけ。返送料金もかかりません
まずは30日間無料体験!

DVD宅配レンタル(DISCAS)の無料体験はここから
※無料期間中は新作DVDのレンタルは出来ません
※無料お試し期間終了後、通常料金(無料お試し終了後の料金)で自動更新となります。

口コミ・感想

メリダとおそろしの森はバトルシーンのアニメーションもするすると動いて、主人公がお姫様でありながらも他の映画にありがちな「素敵な王子様と恋に落ちる」というものがなく、ある意味そう言うものが煩わしいと思うような私のような人にはとても受ける映画だと思いました。「プリンセス」という概念を覆してくれるおてんばなメリダが、肉たらしくも可愛く、整えられていない赤毛のカーリーヘアが目を引いて、そのビジュアルでも惹きつけられるものがありました。思春期の少女と、それを咎める母といった確執のようなもののテーマもあるので、ストーリーもしっかりしているし、同じような年頃の女子(そしてその母親にも)に見てほしいという映画でもあります。
母と娘の愛・絆がメインで描かれていたアニメ映画になっていました。これまで私は多くのピクサー作品を見てきたのですが、どこか他のものとはテイストが違っていて親子愛が大きく読み取れたので大満足でした。ストーリーの展開についてもちょうどいいテンポで進んでいくので非常に楽しめました。プリンセスが主人公なのに歌うシーンがばかったり、恋愛要素がない、という構成はピクサーっぽさが出ていて良かったです。押し付け、拒否し合うことでぶつかり合っていた母娘が、互いの気持ちにちょっとだけ余裕を作って「受け入れる」ことができたときに魔法は解けたのではないかなと深く考えて見れました。ピクサー作品のファンの人にはぜひ見てみて欲しいです。
全体を通して家族の愛を感じさせてくれたストーリーでした。
序盤ではメリダにイライラするシーンばかりで、ディズニーアニメの中でも異色な感じがしていましたが、やっぱりギャグシーンをたくさん散りばめているからか、終始和やかに視聴できました。
個人的には3つ子がいい味を醸し出していて、イライラしたストレスに癒しのスパイスをかけてくれるサブキャラでした。
映像、ストーリーの作り方、声優陣もそれぞれのキャラに似合っていたと思います。
少しだけホラーなシーンもあったりするから、小学高学年から見るのがおすすめです。
ラストには、こんなに感動するものかと思えるし、お母さんから縛られ生き方を強いられるメリダとお母さんとの関係は、親子でぜひ視聴してほしい作品でした。
主人公のメリダのキャラクターがとてもかっこよくていいです。ディズニー作品に登場するような女性がらしい女性とは外見もそうですが中身も違います。ツヨイキャラクターの助成は最近増えましたがメリダに至っては力強いという感じで更に強さを感じます。全体が暗い雰囲気にかっていて、タイトルもそうですがかなり大人向けです。ストーリーも若干複雑になるので子供にはちょっと難しいかも知れません。この映画で一番伝えたいのは母と娘の絆でしょう。ものすごい激しいシーンも出てきますが、母と娘、家族の絆を大切さをかんじる映画です。ストーリーだけでなく映像の綺麗さ、音楽が上手に組合わさって物語を盛り上げて行きます。アナ雪が楽しめた人は充分楽しめる映画だと思います。
家族だからこその衝突があり、でもそれを乗り越え素直な気持ちでぶつかり合いお互いが認め合い成長し、家族の絆を再確認する様子に感動しました。
成長していく様子や、変わり果てた姿でもなお娘を命がけで守ろうとする母親の姿に涙してしまいました。
母娘、家族の絆って尊いものだと改めて思わせてくれました。
舞台がスコットランドのようで、タータンチェックの衣装や民族楽器を使用したBGMになっていて、スコットランドの文化を感じることができ、CGグラフィックもとても美しく繊細な動きに見入ってしまいました。
メリダのクセの強いキレイな髪が印象的であれほど美しく表現できるとは驚きましたし、メリダの弟の3つ子のキャラクターがすごく魅力的で可愛かったです。
あと、メリダの吹替声優をしていた大島優子さんの声もメリダに合っていて良かったです。
今までのプリンセスとは少し違った、アクティブな感じのメリダには親近感がわいてきます。無理矢理プリンセスのレッスンを母親から強いられ、お見合いまでさせられて母親にイライラしているメリダは、なんとなく自分の思春期を思い出させるものがありました。そこから色々あり熊になってしまった母親、熊に対して敵対心剥き出しの父親、小さい子熊になった3人の弟たちが最終的にどうなってしまうのか、観ながらとてもハラハラドキドキするシーンが多いです。全体的にこの映画で伝えたいのは家族愛(母と娘)なのかなと感じています。観終わったあとは実家の母に会いたくなりました。さらにエンドロール後にはある人向けの追悼文もあり、さすがピクサーだなと思いました。内容は先が想像できない感じでとても面白いので、観たことがない人は是非観て欲しいです。
今おすすめのお得情報!