動画配信状況

ピクサー映画『リメンバー・ミー』はどこで配信している?

※本ページの情報は2023年3月2日時点のものです。最新の配信状況は各VODサービスにてご確認ください。

  • 2018年3月に日本で劇場公開。
  • 監督
    リー・アンクリッチ
  • 出演声優・キャスト
    アンソニー・ゴンザレス、ガエル・ガルシア・ベルナル
    アラナ・ユーバック、ベンジャミン・ブラット
  • 出演声優・キャスト(日本)
    石橋陽彩、藤木直人
    橋本さとし、松雪泰子
  • 日本で興行収入50億円超えの大ヒット作。
  • 主人公の少年がミュージシャンを目指しているため、作品全体にミュージカル要素が取り入れられているのも注目ポイントです。
  • 受賞
    第45回 アニー賞で長編作品賞など11部門を受賞。
    第90回 アカデミー賞で長編アニメ映画賞と主題歌賞の2部門を受賞。

『リメンバー・ミー』はどこで見れるのか、主要なVODサービスの配信状況をまとめました。

Disney+ (ディズニープラス)で配信中の作品

作品名 配信状況
リメンバー・ミー
「リメンバー・ミー」オーケストラコンサート

ディズニー作品ならDisney+ (ディズニープラス)にお任せ!
ここでしか見れないスピンオフ作品、オリジナル作品も盛りだくさん。
ディズニーが抱えている映画レーベル「マーベル」「ピクサー」「スター・ウォーズ」「ナショナル ジオグラフィック」「スター」も配信!
「ミッキー作品」や「トイ・ストーリー」、「アイアンマン」に「アベンジャーズ」、「スター・ウォーズ」の本編から外伝まで全てを見るならDisney+ (ディズニープラス)!
さらに「glee/グリー」、「24 -TWENTY FOUR-」、「ウォーキング・デッド」など海外の人気ドラマも配信!
7つのプロフィールを作れて同時視聴は4台まで可能なので家族みんなで楽しめる。
既にdアカウントをお持ちの方なら登録も楽ちんです。

ディズニープラスはこちら
(dアカウントで登録)

ディズニープラスはこちら
(dアカウント以外で登録)

※Disney+ (ディズニープラス)に無料期間はありません。

キャンペーン中
携帯電話会社がahamoの方、これからahamoを検討されている方ならばディズニープラスがお得!
両方契約で最大6ヶ月間、990円を毎月割引(実質ディズニープラスが6ヶ月間無料

公式のキャンペーン情報はこちら

dTVで配信中の作品

作品名 配信状況
リメンバー・ミー
配信期限:2023年3月31日
レンタル

Hulu(フールー)で配信中の作品

配信はしていませんでした。

Hulu(フールー)ストアで配信中の作品

配信はしていませんでした。

U-NEXT(ユーネクスト)で配信中の作品

配信はしていませんでした。

FODプレミアムで配信中の作品

配信はしていませんでした。

Paraviで配信中の作品

配信はしていませんでした。

Amazon プライム・ビデオで配信中の作品

作品名 配信状況
リメンバー・ミー (字幕版) レンタル
リメンバー・ミー (吹替版) レンタル

Amazonプライム会員ならたくさんの映画も見放題!
配達に便利なのはもちろん「Prime Reading(電子書籍の無料本)」「Prime Music(音楽の無料視聴)」「Amazon Photos(写真の無料アップロード)」などプライム会員ならではの特典が盛りだくさん
初回30日間無料で試せる!

Amazon プライム・ビデオの無料体験はここから

TSUTAYA DISCAS(DVD宅配レンタル)

作品名 配信状況
リメンバー・ミー DVD

DISCASは大手レンタルチェーン店ツタヤが運営する月額制のDVD宅配レンタルサービスです。新作・準新作は月8枚、旧作なら8枚制限なし。
DVDだからこそ配信停止になった作品や、配信がされていない作品DVDで見れる!
DVDは専用の往復封筒で郵便受けに届くので不在の心配も必要なし。平均1日~3日ほどでお届け。
返却は郵便ポストに入れるだけ。返送料金もかかりません
まずは30日間無料体験!

DVD宅配レンタル(DISCAS)の無料体験はここから
※無料期間中は新作DVDのレンタルは出来ません
※無料お試し期間終了後、通常料金(無料お試し終了後の料金)で自動更新となります。

口コミ・感想

字幕版、吹替版、どちらも歌が素敵です。特に吹替版の男の子の歌唱力は圧巻です。歌とギター、音楽の素晴らしさで感動できます。死者の国のガイコツのようなキャラクターがたくさん出てくるので、怖がる子どもも、もしかしたらいるかもしれませんが、死者を想い繋がることの尊さや、先祖代々から繋がる家族の絆、家族を大切にする気持ちを思い出せるような、そんな映画だと思いますので、子どもにも良い作品だと思います。エンディングもとっても素敵。多くの人が感動でき、ほっこりするストーリーだと思います。死者の国が舞台ではあるものの、暗くて怖い感じではなく、色使いも綺麗だったり、とても細かい背景だったり、見応えがあります。映像も美しいので大人も楽しめます。
ピクサーが初めて歌をメインに使用した作品ということで、見る前からかなりワクワクしていました。全体的にカラフルでハッピーなメキシコの雰囲気が画面いっぱいに広がっていて見ていて非常に楽しかったです。映像の美しさは相変わらず素晴らしく、アニメーション技術についてもクオリティーが高いなと感心しっぱなしでした。そしてまた、ご先祖さまの帰りを美しい思い出や写真、飾り、音楽とともに華やかに迎える文化がとても素敵で、いつかDia de muertosの時にメキシコを訪れてみたいなとも思いました。最後の歌のシーンは本当に心に沁みましたし、感動で気持ちがいっぱいになりました。この作品は、また必ず見返したい良作です。
死者の国と聞くと、寂しい。暗い。というイメージを思い浮かべるかと思いますが、この作品は色使いと音楽がとても素敵で、死者の国がもしあればこんなところだといいなと思わせてくれる元気のでる作品です。死者の国が出てくる場面の綺麗さは一度観ていただきたいです。私もいつかあのオレンジの花の上を歩いてみたい!
メキシコが舞台なので音楽もラテンな感じで思わず口ずさんでしまう陽気な音楽、出てくるキャラクターの個性の強さ!笑い・泣き・驚き・怒り・泣き。この作品を見ると最後は絶対泣いてしまいます。そして家族と過ごせる時間を大切に日々過ごしていきたいと思わせてくれます。
ピクサーが好きな方であれば、隠れミッキーならぬ隠れピクサーキャラクターを探すのも楽しいかも知れません。
ちょうど私の祖父が亡くなった年の公開で、リメンバーミーの世界のように楽しく過ごしてくれていると嬉しいなあ。写真は毎年しっかり飾ろうと思います!
最初は特に期待せずに見ていました。家族にもなかなか理解されない主人公の状況に、少しモヤモヤしながら見ていました。しかし、少しすると、死者の世界でのドキドキハラハラする冒険が始まり、テンポもよく、楽しんで見ることができました。そして、まさかの大どんでん返し。からの、危機的状況や感動の場面と目まぐるしく変わる状況に、いつしか入り込んで行きました。最初は、味方してくれなかった家族も、すれ違いが分かり、打ち解けていくところが凄く感動し、最後は泣いてしまいました。家族の絆を感じられ、温かい気持ちなれる作品です。見たあとは、とてもスッキリした気持ちになれます。そして、家族の時間を大切にしたいと思う事ができると思います。
見る前は死者の世界を描いた作品なので、子どもと一緒にみて怖がったり、泣き出したりしないか大丈夫かなぁと思っていましたが、そんな心配しなくても良かったです。
ちょっとだけビックリするシーンもありましたが3歳でも楽しめます。もちろん大人もストーリーはもちろん、音楽も楽しめて、最後には口ずさんでしまいます。何度見ても、感動してうるうるします。子どもを産んで、自分が、子ども達と繋がって、それからまた下の世代につながっていくのかと想いも馳せるようになりさらに深く感情移入しているかもしれません。そして、子ども達には自分の夢を見つけてそれを追いかけられるように、そしてそれを見守れるように、と強くおもいました。
この作品は、とても家族の繋がりを感じる作品でした。あたり前だけれど、祖先がいたから今の自分が存在していて、死後の世界に自分の祖先がいると思うと会ったことのない祖先が、存在していたんだなぁと思うのと同時に日頃は、忘れてしまっているけれど、感謝しなければいけないなぁと思いました。また、ココおばあちゃんのお父さんは、ちゃんとココおばあちゃんのことを愛してくれていたし、そのお父さんの意外な正体に、驚きました。偶然にも出会ったミゲルとヘクターでしたが、これは偶然ではなく必然の出会いだったんだなと、心がほっこりしましたし、ミゲルとヘクターは最高のコンビでした。二人の旅は、ハラハラドキドキで面白かったです。
今おすすめのお得情報!