動画配信状況

映画『ずっと独身でいるつもり?』はどこで配信している?無料で見るには?

※本ページの情報は2023年5月28日時点のものです。最新の配信状況は各VODサービスにてご確認ください。

  • 2021年11月に劇場公開。
    ずっと独身でいるつもり?
  • 監督
    ふくだももこ
  • 出演・キャスト
    田中みな実、市川実和子
    松村沙友理、徳永えり
    稲葉友、松澤匠
    山口紗弥加、藤井隆
  • 原作は雨宮まみによるエッセイ『ずっと独身でいるつもり?』

映画『ずっと独身でいるつもり?』はどこで見れるのか、主要なVODサービスの配信状況をまとめました。

U-NEXT(ユーネクスト)で配信中の作品

作品名 配信状況
ずっと独身でいるつもり? ポイント/レンタル

U-NEXTは初回31日間無料に加えて600円分のポイントも付いてくる!それを使って漫画やレンタル作品を実質無料で見ることも。
映画・ドラマの見放題。新作もレンタルで素早く配信。さらに180誌以上の雑誌も読み放題
毎月1,200円分のポイントが付与されるので月額の実質価格はとってもお得!
※ポイントはレンタル作品や電子書籍などに使えます。
ダブルスコアをつけて2018年2月の調査開始時よりずっと「見放題作品数No.1」!

U-NEXTの無料体験はここから

本ページの情報は2023年5月28日時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

Hulu(フールー)で配信中の作品

配信はしていませんでした。

Hulu(フールー)ストアで配信中の作品

配信はしていませんでした。

Paraviで配信中の作品

作品名 配信状況
ずっと独身でいるつもり? レンタル

TBS、テレビ東京、WOWOWの番組に強いのはParavi(パラビ)!
独占番組や見逃し番組も多数配信!
映画、ドラマ、アニメだけじゃない!ガイアの夜明け、がっちりマンデー!!、日経プラス10などニュース、ドキュメンタリーも多数配信。

Paraviの公式サイトはこちら

本ページの情報は2023年5月28日時点のものです。最新の配信状況はParaviサイトにてご確認ください。

Amazon プライム・ビデオで配信中の作品

作品名 配信状況
ずっと独身でいるつもり?

Amazonプライム会員ならたくさんの映画も見放題!
配達に便利なのはもちろん「Prime Reading(電子書籍の無料本)」「Prime Music(音楽の無料視聴)」「Amazon Photos(写真の無料アップロード)」などプライム会員ならではの特典が盛りだくさん
初回30日間無料で試せる!

Amazon プライム・ビデオの無料体験はここから

FODプレミアムで配信中の作品

作品名 配信状況
ずっと独身でいるつもり? レンタル

フジテレビ系ドラマ、映画に強いのはFODプレミアム!
Amazon Payかクレジットカードで登録すれば初回2週間無料で見れる!
アニメや海外ドラマも配信!さらに160誌以上の雑誌も読み放題!雑誌読み放題も月額基本料に含まれているので追加料金必要無し!もちろん無料体験中でも雑誌読み放題を利用できます。
FODの無料体験はここから

この記事は2023年5月28日時点の情報となります。配信が終了している可能性がございますので、FODオフィシャルサイトにて、必ず最新の情報をご確認ください。

TSUTAYA DISCAS(DVD宅配レンタル)

取り扱いはしていませんでした。

口コミ・感想

一人で生きてくのが、大変だなと考えさせられた作品です。内容は、個々の立場で、悩みを抱えて生きている4人の女性を描いてます。印象的だったのが、田中みなみのセリフでちょっと魔がさしただけという言葉です。自立して自分自身を幸せにするのは大事です。ドラマの男達が全てクズで、女達が全てないものねだりばかりなのが、凄く良かったです。泣けるところも多かったです。共感できて観た後に考えることができて良かったです。男性の方が経済的にも社会的立場的にも自立して、一人で生きていける人が女性より多いのは、今も変わらない。結婚が幸せだと思ってる人も。結婚がどれが正しいか分からないけど、ドラマの中の人生も現実で起きていそうで、そのリアルなところは面白かったです。
出てくる男たちのムカつく部分が本当にあるある過ぎてとても共感できました。藤井隆さんの徳永のキャラクターが、本人は真面目で全うな性格なのに番組では辛辣でキャラクターを演じているお仕事だと割り切っている場面は面白かったです。付き合ってはいけない新3C丸出しで婚約するからカップルブライダルチェックを受けてと頼んでも頑なに断る公平と焦って結婚しようとした時に、法事の片付け中母親に「夫のいいなりの、ママみたいになっちゃだめだよ。」と言われたているシーンはちょっと泣きそうになってしまいました。「自分の人生、夫に任せてしまうとどこにも行けない。」という結婚して子供もいる女性のセリフも心に刺さりました。女性なら既婚独身ともに共感できる映画で見終わった後、自分は一人じゃないと勇気をもらえる作品でした。
結婚か独身か、現代の女性達に送る悩める問題を突きつけるような作品でした。独身でいてもどこか寂しい、結婚してもやっぱり寂しい、仕事はどうする、子供はどうするとか多分正解はなくて幸せの形は人それぞれなんだなと、見終わった後に感じさせてくれるようなストーリー展開でした。ズバズバものを言って有名な田中みな実が主人公を演じているあたりが、非常に良かったです。男性は子供を産むことはできないし、実際家庭に入るという選択肢もあまり現実的ではないことを考えると、女性はその時々で悩める選択をしなければならないので大変だなと思います。本作を見て、そんな難しい選択のヒントになってくれれば良いのではないかなと思います。
女性の視点から見た、現代のここが問題なのだ、という指摘を感じました。4人の女性それぞれが今の自分に対する周りからの見えかたに悩んでいる様子が描かれています。最近は女性に対する差別的なことは止めようという風潮も見えてくるようになってきていますが、この設定の4人は象徴的に描かれています。結婚したものの女性の役割という型に当てはめられている彩佳。自立しているものの本心は寂しさと不安がいっぱいの由紀乃。若さと外見でなんとか恋人のような人と繋がっている美穂。理想の女性であり続けようとするまみ。このままではダメ、と正面から言ってくれたのはまみの母でした。まさに吹っ切れた彼女たちの行動はスカッとするものでした。
私は海外で暮らしたことが無いので、日本人特有の考え方なのか、世界中みんなそうなのかわからないけれど、本当に日本って結婚してないと勝手に不幸って思っている人が多いですよね。別に結婚してないからって寂しいとは限らないし、楽しく生きている人も多いと思うし、逆に結婚している方が大変そうとか、パートナーの理不尽に苦しんで不幸そうとか思ったりするので、どっちもどっちなのかなって思います。けれどもできれば自分で選んだ道を、自分で自立してまっとうできたらなってこの映画を観て思いました。それにしても配役が絶妙で、田中みな実さんの独身でいる感じとか、松村さゆりさんのパパ活しているけれど、内心焦っている感じとか、凄く合ってました。
年齢を重ねることと結婚に対するプレッシャーがリアルに描かれているのがこの作品の見どころだと思います。自分のために人生を生きたいけれど、どうしても周りの目が気になってしまうところもかなり共感できました。この作品を見ている間、結婚をすることが当たり前という価値観が無くなればいいのにと思ったりしました。田中みな実さんの演技力も良かったので、フィクションだけどかなりリアルな雰囲気を感じられて良かったです。自分の人生の舵を取るのは自分自身であるというメッセージが込められているため、男性も女性も共感できる内容であることは間違いありません。これから世の中的に結婚に対する価値観がどう変わっていくのか考えてみたくなる作品でもありました。
今おすすめのお得情報!