動画配信状況

ドラマと映画『青葉家のテーブル』はどこで配信している?無料で見るには?

※本ページの情報は2023年5月25日時点のものです。最新の配信状況は各VODサービスにてご確認ください。

  • 2018年4月からWEBドラマとして『青葉家のテーブル』が配信開始。
    青葉家のテーブル
  • 2021年6月に映画『青葉家のテーブル』が劇場公開。
    青葉家のテーブル
  • 監督
    松本壮史
  • 出演・キャスト
    西田尚美、市川実和子
    栗林藍希、寄川歌太
    忍成修吾、久保陽香

ドラマと映画『青葉家のテーブル』はどこで見れるのか、主要なVODサービスの配信状況をまとめました。

U-NEXT(ユーネクスト)で配信中の作品

配信はしていませんでした。

Hulu(フールー)で配信中の作品

映画
作品名 配信状況
青葉家のテーブル

日テレ系ドラマ、バラエティに強いのはHulu!
見逃し配信、Hulu独占ドラマ「Huluプレミア」も注目。
配信本数10万本を突破!
視聴機器も多彩に用意。パソコンにスマホ(iPhone, Android)にタブレット(iPad)。Fire TV、AppleTVなど他にも多数対応。ゲーム機ならPS4にPS5。そしてHuluはなんとニンテンドースイッチでも見れる!
支払い方法はクレカにPayPay、LINE Pay、キャリア決済など様々な手段が用意されています。
2週間無料で視聴できます!

Huluの無料体験はここから

Hulu(フールー)ストアで配信中の作品

配信はしていませんでした。

Paraviで配信中の作品

配信はしていませんでした。

Amazon プライム・ビデオで配信中の作品

WEBドラマ
作品名 配信状況
青葉家のテーブル
映画
作品名 配信状況
青葉家のテーブル

Amazonプライム会員ならたくさんの映画も見放題!
配達に便利なのはもちろん「Prime Reading(電子書籍の無料本)」「Prime Music(音楽の無料視聴)」「Amazon Photos(写真の無料アップロード)」などプライム会員ならではの特典が盛りだくさん
初回30日間無料で試せる!

Amazon プライム・ビデオの無料体験はここから

FODプレミアムで配信中の作品

映画
作品名 配信状況
青葉家のテーブル レンタル

フジテレビ系ドラマ、映画に強いのはFODプレミアム!
Amazon Payかクレジットカードで登録すれば初回2週間無料で見れる!
アニメや海外ドラマも配信!さらに160誌以上の雑誌も読み放題!雑誌読み放題も月額基本料に含まれているので追加料金必要無し!もちろん無料体験中でも雑誌読み放題を利用できます。
FODの無料体験はここから

この記事は2023年5月25日時点の情報となります。配信が終了している可能性がございますので、FODオフィシャルサイトにて、必ず最新の情報をご確認ください。

TSUTAYA DISCAS(DVD宅配レンタル)

取り扱いはしていませんでした。

口コミ・感想

配信ドラマ『青葉家のテーブル』

配信ドラマ『青葉家のテーブル』
見ていてもご飯が凄く美味しそうだから、お腹が空いてくるドラマです。20分程度×4話なので、一話が短いから全話を通してさーっ見れるのも好きです。大きな事件というのはないけど、料理が美味しそうなのはとても優しい気持ちになれます。ハルコが料理上手で、その息子の独特な雰囲気のリクと、春子の歳の離れている友達のめいこ、めいこの彼氏の小説家のソラオという、4人の普通の日常の同居生活が描かれています。ソラオが夜中に窓からぶどう持ってくるのを見ると、とても羨ましかったです。あんなお兄さんが欲しいです。 人とのコミュニケーションは面倒で難しいけど、このドラマで諦めずに話すことが、良い出会いの元なのかもしれないと思えた作品です。

映画『青葉家のテーブル』

映画『青葉家のテーブル』
元々「北欧、暮らしの道具店」が短編ドラマとして制作していたものの映画版で、内容はドラマ版のものを多少引き継いでいますが、映画だけ見ても楽しむことが出来ます。
西田知美演じる主人公が生きる世界がまずほんわかしていて、可愛い北欧のものに囲まれていて、可愛いものや北欧好きはそれだけで見る価値ありです。
又、映画では「女性のもつ才能と劣等感」がテーマだったように個人的には感じています。主人公は昔物別れしが友人が、かつで自分が一緒にやるはずだったお店で成功しているのを見て、なんとも言えない複雑な気持ちになります。あの人気メニューを考えたのは自分なのに、でもあそこで諦めたのは私だから、、、今も十分幸せで大きく不幸ではないはずなのに、もしかしたらあったかもしれない未来に、変えられない過去に鬱々とし、もがき、そして超えていく姿は、なんだか自分の姿を見るようで、自分も頑張ろうと思えてくる、やわらかく勇気とやる気を貰える映画でした。そして何よりも、女の友情は最高だな、と感じることが出来ます。
映画『青葉家のテーブル』
この映画を見た感想は、青葉家の様々な異なる人生が上手く描かれていたのが面白かったです。特に主人公の春子の親友知世の娘優子が
居候する事になって話が展開していくのが面白かったです。中でも同じ予備校に通うあかねとのやり取りが良かったです。そんな中で春子は、人生の精算をすると行って知世の所に行った場面が印象的でした。そして久しぶりに再会した知世の反応も、お互いの人となりが出ていたのが面白かったです。特にお互いの価値観や過去にあった出来事を言い合っていた場面は、喧嘩をするほど仲が良いと思わせてくれる、この映画の見どころだと思います。そしてこの映画の気になる所は、主人公の春子のストーリーだけが中心になるわけでは無くて、優子のストーリーも両方の視点から見られるのが面白い描き方だなと思いました。年齢問わず見れる面白い作品の一つです。
映画『青葉家のテーブル』
ネットショップ・ECメディアを運営している北欧、暮らしの道具店が手掛けたオリジナル映画です。
特に何か大きな事件が起きるでもなく、最後に大きなオチがある訳でもなく、青葉家とその周りの人の何てことない日々の生活を描いた映画です。
北欧風インテリアに、こだわって大事に使っている道具、北欧の食器、美味しそうな食事、丁寧な暮らしが伝わってきて、見ているだけで優しく穏やかな気持ちになれます。
西田尚美さんと市川実和子さんが主演なのもヘルシーでナチュラルな雰囲気で良いです。
劇中に出てくるもの端から欲しくなってしまうので、北欧、暮らしの道具店さんの思惑にまんまとハマってしまいます。
何か起こるかもとワクワク見る人には退屈かもしれませんが、かもめ食堂や、めがね、しあわせのパンなど丁寧な暮らし系映画が好きな方にはおすすめできます。
映画『青葉家のテーブル』
「隣家の芝は青く見える。」という言葉が浮かびました。春子から見た知世、優子からみた瀬尾、リクからみた他人の音楽などがそう思わせました。一見して華やかで上手くいっているように見えても、それは一面であり、更には見ている人の心理というフィルターを通して見ているのでそのように思えるのだと感じました。あかねだけが自分は自分として地に足を付けて歩んでいるように見えて、回りの人と対象的でした。優子が劣等感からあかねに学校を辞めると発言したのも解る気がします。そんな優子が危機を脱したきっかけは母知世と春子の仲直りです。見ているこちらも、人にはダメな一面もある、それでいいのだ、と思わせてくれました。気持ちが軽くなる映画でした。
映画『青葉家のテーブル』
この作品に出てくる人たちは、みんな自分に不満を感じていたり、高い理想を追い求めたりしていて、共感できるところがたくさんありました。そして完璧じゃなくたって目の前のことをコツコツこなして生きていけばいいんだと、少し前向きな気持ちになれました。この作品は家族愛についても描かれていますが、あくまでもさりげない演出で、押し付けがましくないところも良かったです。家具やインテリア、出てくる料理などが結構オシャレで映像的にも見どころがあると思いました。贅沢すぎないけれど、こういうオシャレな家庭で過ごしてみたくなりました。幸せというのは人それぞれだからこそ、自分にとっての幸せを見つけるのがどれだけ大事なのかがよくわかりました。
今おすすめのお得情報!