※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
動画配信状況

アニメ『デッドマウント・デスプレイ』はどこで配信している?無料で見るには?

※本ページの情報は2023年11月12日時点のものです。最新の配信状況は各VODサービスにてご確認ください。

  • 原作は成田良悟、藤本新太による漫画『デッドマウント・デスプレイ』
  • 2023年4月10日からテレビアニメ放送開始。
    放送は分割2クールとなっています。
    デッドマウント・デスプレイ
  • 監督
    小野学
  • 出演声優・キャスト
    榊原優希、水瀬いのり
    内田雄馬
  • 2023年10月からアニメ第2クールが放送開始。

アニメ『デッドマウント・デスプレイ』はどこで見れるのか、主要なVODサービスの配信状況をまとめました。

U-NEXT(ユーネクスト)で配信中の作品

作品名 配信状況
デッドマウント・デスプレイ

U-NEXTは初回31日間無料に加えて600円分のポイントも付いてくる!それを使って漫画やレンタル作品を実質無料で見ることも。
映画・ドラマの見放題。新作もレンタルで素早く配信。さらに180誌以上の雑誌も読み放題
毎月1,200円分のポイントが付与されるので月額の実質価格はとってもお得!
ポイントレンタル作品や電子書籍などに使えます。
1,500ポイントで映画館チケットへ交換可能※対象映画館一覧はこちら
不足分をチャージ(1pt=1円)すれば現在上映中の作品もお得に見れる!初回特典の600ポイント+不足分900ポイントチャージ。実質900円で映画館で見れる
そしてU-NEXTはダブルスコアをつけて2018年2月の調査開始時よりずっと「見放題作品数No.1」!
さらに2023年7月にParavi(パラビ)と統合TBSテレビ東京の番組に強くなってますますパワーアップ!

U-NEXTの無料体験はここから

本ページの情報は2023年11月12日時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

Hulu(フールー)で配信中の作品

作品名 配信状況
デッドマウント・デスプレイ

日テレ系ドラマ、バラエティに強いのはHulu!
見逃し配信、Hulu独占ドラマ「Huluプレミア」も注目。
配信本数10万本を突破!
視聴機器も多彩に用意。パソコンにスマホ(iPhone, Android)にタブレット(iPad)。Fire TV、AppleTVなど他にも多数対応。ゲーム機ならPS4にPS5。そしてHuluはなんとニンテンドースイッチでも見れる!
支払い方法はクレカにPayPay、LINE Pay、キャリア決済など様々な手段が用意されています。

Hulu公式ページはここから
※Huluに無料体験期間はありません。

Hulu(フールー)ストアで配信中の作品

配信はしていませんでした。

dアニメストアで配信中の作品

作品名 配信状況
デッドマウント・デスプレイ

アニメを見るならdアニメストア!
専門サービスだからこその圧倒的ラインナップで初回31日間無料で見れる!
ど定番のアニメ見放題サービスでありながらわずか月額550円(税込)!
お客様満足度 6年連続No.1(2017~2022年 オリコン顧客満足度® 調査 定額制動画配信 アニメ部門 第1位)
ドコモユーザー以外の方でも利用できます。

dアニメストアの無料体験はここから

※ドコモの回線契約またはspモード契約がないお客さまが本サービスをご利⽤いただくためには「dアカウント」が必要です。spモード契約でのご利用とサービス内容やお支払い方法が異なる場合があります。
※初回31日間無料(31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります。)
※契約日・解約日に関わらず、毎月1日〜末日までの1か月分の料金が発生します。別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。

Amazon プライム・ビデオで配信中の作品

作品名 配信状況
デッドマウント・デスプレイ
デッドマウント・デスプレイ

Amazonプライム会員ならたくさんの映画も見放題!
配達に便利なのはもちろん「Prime Reading(電子書籍の無料本)」「Prime Music(音楽の無料視聴)」「Amazon Photos(写真の無料アップロード)」などプライム会員ならではの特典が盛りだくさん
初回30日間無料で試せる!

Amazon プライム・ビデオの無料体験はここから

Amazonで大型セール ブラックフライデーが開催!
開催期間:11月24日(金)0:00~12月1日(金)23:59
ポイントアップキャンペーンも同時開催。忘れないうちにこちらから事前エントリーするのをお勧め。
さらに11月22日(水)0:00からブラックフライデー先行セールも開催。
Fire TV Stick 4KやEcho pop、iPadなどもラインナップされていてこちらも見逃せません。

DMM TVで配信中の作品

作品名 配信状況
デッドマウント・デスプレイ

2.5次元エンタメ作品ならDMM TVにお任せ!
アニメを始め漫画原作のドラマ、舞台、ミュージカル作品が大充実!
DMMプレミアム会員に登録すればDMM TVの沢山の対象作品が見放題。
わずが月額550円とコスパ抜群でどっぷり2.5次元に浸れちゃう。
初回30日間無料+ポイント550ptが最大3ヶ月もらえて実質3ヶ月無料

DMMプレミアム無料体験はここから

スポーツ見放題のDAZNとセットプランもお勧め
DMMプレミアム(月額550円)、DAZNスタンダード(月額3,700円)
合計4,250円のところ月額2,980円+550pt最大3ヶ月分プレゼントでとってもお得。

DMM×DAZNホーダイはこちら
※DMM×DAZNホーダイに無料体験期間はありません

Paraviで配信中の作品

Paraviは2023年7月にU-NEXTと統合しました。
作品の配信状況はU-NEXTを御覧ください

FODプレミアムで配信中の作品

作品名 配信状況
デッドマウント・デスプレイ

フジテレビ系ドラマ、映画に強いのはFODプレミアム!8万本以上の動画を配信!フジテレビの人気ドラマやアニメ、映画、バラエティ。さらに人気の韓流ドラマや海外ドラマ。そしてここでしか見られないFODオリジナルドラマなど、多彩なコンテンツが楽しめます。
さらに200誌以上の雑誌も追加料金なしで読み放題。様々なジャンルの雑誌があるので、通勤中や休憩時間にも楽しめる!
視聴端末は、スマホ(iPhone、Android)、タブレット、パソコン(Windows、mac)、そしてFire TVやChromecastを使えば、大画面のテレビでも楽しめます!
FODプレミアム公式はここから
※FODプレミアムに無料期間はありません。

この記事は2023年11月12日時点の情報となります。配信が終了している可能性がございますので、FODオフィシャルサイトにて、必ず最新の情報をご確認ください。

Leminoで配信中の作品

作品名 配信状況
デッドマウント・デスプレイ

dTVがパワーアップしてLemino(レミノ)リニューアル
国内、海外の映画、ドラマ、アニメに加えて音楽ライブやLeminoオリジナル作品、人気の韓流ドラマなど豊富な作品がラインナップ。
初めてLeminoに登録する方は初月無料!
既にdアカウントをお持ちの方なら登録も楽ちんです。
※携帯電話会社がドコモ以外の方でも利用できます。

Leminoプレミアムの初回初月無料登録はここから

本作品の配信情報は2023年11月12日時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況についてはLeminoのホームページもしくはアプリをご確認ください。

TSUTAYA DISCAS(DVD宅配レンタル)

取り扱いはしていませんでした。

口コミ・感想

アニメ第1期 第1クール

アニメ第1期 第1クール
友人の家で読んだ原作がかなり面白かったので、期待していました。バッカーノ!とかデュラララ!!など成田良悟先生が大好きな人には、本当にたまらない内容だと思います。異世界ものというよりは、異世界の逆パターンといった感じですね。厨二病くすぐるような設定で、ワクワクさせられました。主人公はネクロマンサー。人気のある設定ですが、そこまで多くありません。供給が増えたのはうれしい限り。
そして異世界系の話を、現代を舞台にして行うというのは力量が求められるお話だと思いました。逆だったら俺ツエーができますが、現代ではそうはいかないことが多いです。そのへんうまくお話が考えられていて、やはり成田良悟先生は流石だなと思いました。
アニメ第1期 第1クール
漫画より見ていました。アニメになると動きや音がついて、漫画時代より合ったクスッとするシーンがより面白いです。あと、なぜか漫画よりも、四乃山小夜さんのサメグッズが妙に面白可愛らしく、全く知らない人にもこれだけで笑ってもらえます。他にも、ソリティアのあの道化師っぷりも、もとよりソリティアに接する人の情報の錯そうが楽しいのに、声優さんのおかげでそれが増しています。雷小幽君がイライラすること必須です。CMなのか合間合間にはいるソリティアの口上もとても面白可愛らしいです。漫画好きだからそれで、ではなく、漫画好きならよい一層楽しめると思います。勿論全く知らない方でも、クスクス笑えるシーンだけでも見てもらいたいです。
アニメ第1期 第1クール
個性の強いキャラクターが沢山いてて、面白ったです。
作品の雰囲気は全体的にダーク系というかオカルト調なんですが、それが各キャラクターをミステリアスにしていて楽しめました。
まず主人公の四乃山ポルカですけど、何気に強くていいですね。
見た目は弱々しいですし、転生後も性格が優しいからかそれ程強さは感じません。
でもその能力は圧倒的。
死者を使いこなすところが最高でした。
他キャラクターだとソリティアが一番好きですね。
他の人外者達よりは会話が出来ますし、一番人間臭いところもあります。
ジョークのわかるオシャレなオジサンという感じも好印象でした。
戦闘力は高いですけど、どちらかというと搦め手が得意というところも気に入りました。
アニメ第1期 第1クール
第1話を観て「この先もこんなグロい殺し合いばかりが続くのでは…」と断念しそうになった方々へ、第2話でそのイメージはガラリと一変するので、どうか諦めないでくださいと訴えたい作品です。何故四乃山ポルカは暗殺者ミサキに命を奪われることになったのか、何故屍神殿はポルカの体で蘇ったのか。それが偶然ではなく必然だったことは、四乃山家の秘密が明らかになって行くごとに繋がります。特に亡き姉・涼火が今も見守っていると華月と紫月へ伝えるシーンは、作品全体としても中の人屍神殿のポルカにとっても分岐点になるポイントとして必見。作中での推しは、第4話で怪奇犯罪専門の新宿署生活安全課第三資料編纂係、通称「三纂」の狂犬コンビとして登場する岩野目ツバキと荒瀬耿三郎で、2人が絡むことでさらに作品の濃密さも面白さもパワーアップした魅力あふれるキャラクターでした。
アニメ第1期 第1クール
ファンタジー世界と現代を繋ぐ凝った設定の転生ファンタジー作品で、登場キャラの個性が生かされた行動が魅力の作品になっています。何といっても現代に転生した主人公・『屍神殿』の圧倒的な能力が目立ちますが、それに対抗しようとする勢力やキャラとの暗闘はかなり面白い展開を見せてくれて非常に楽しめるストーリーです。ここまでの所、転生直前に殺された四乃山ポルカと言う少年を依り代として現代で行動していますが、この四乃山ポルカの背景もかなり複雑で様々な事件に巻き込まれていく事になります。また、いきなり闇社会や警察の特殊な部署と関わるなどハード志向のシナリオで見所だらけの内容は見事です。裏設定が多く現段階では謎だらけですが、周囲からだんだん信頼され行動していく主人公には確かに惹きつけられるものがあります。バトル展開もあり迫力あるシナリオも今後さらに盛り上がっていく事でしょうから、続編にはかなり期待しています。
アニメ第1期 第1クール
分割2クールということで、ようやく物語が動き出して面白くなりそうな時に最終回だったので、結局なんだったんだって感じでもったいなかったです。これで終わってしまうと、次見なくてもいいやってなりそうだから、通しでやれたら良かったのに。とりあえずポルカの元いた世界の人たちが転生してきているのか何なのかわからないけれど、怪人ソリティアが出てきてからは、物語が明るくなったし、よく喋るから面白かった。どうやらただの奇術師みたいだけど、どういう仕組みになっているのか知りたいですね。サメのポルカくんも可愛かったし、細野木さんも筆談で割りとジョークも言うし、キャラクターが個性的だったので、話が進まなくても飽きずに見られました。デュラララと同じ作家さんなので続編は面白くなるって期待してます。
今おすすめのお得情報!