※本ページの情報は2023年11月25日時点のものです。最新の配信状況は各VODサービスにてご確認ください。
- 2022年8月から東海テレビ・フジテレビ系列でテレビドラマ放送開始。

- 出演・キャスト
夏菜、新川優愛
白洲迅、馬場徹
大浦龍宇一、大水洋介(ラバーガール)
- 原作は日暮キノコによる漫画『個人差あり〼』


ドラマ『個人差あります』はどこで見れるのか、主要なVODサービスの配信状況をまとめました。
U-NEXTは初回31日間無料に加えて600円分のポイントも付いてくる!それを使って漫画やレンタル作品を実質無料で見ることも。
映画・ドラマの見放題。新作もレンタルで素早く配信。さらに180誌以上の雑誌も読み放題。
毎月1,200円分のポイントが付与されるので月額の実質価格はとってもお得!
※ポイントはレンタル作品や電子書籍などに使えます。
※1,500ポイントで映画館チケットへ交換可能!※対象映画館一覧はこちら
不足分をチャージ(1pt=1円)すれば現在上映中の作品もお得に見れる!初回特典の600ポイント+不足分900ポイントチャージ。実質900円で映画館で見れる!
そしてU-NEXTはダブルスコアをつけて2018年2月の調査開始時よりずっと「見放題作品数No.1」!
さらに2023年7月にParavi(パラビ)と統合。TBSやテレビ東京の番組に強くなってますますパワーアップ!
U-NEXTの無料体験はここから
本ページの情報は2023年11月25日時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
配信はしていませんでした。
配信はしていませんでした。
Paraviで配信中の作品
Paraviは2023年7月にU-NEXTと統合しました。
作品の配信状況はU-NEXTを御覧ください。
フジテレビ系ドラマ、映画に強いのはFODプレミアム!8万本以上の動画を配信!フジテレビの人気ドラマやアニメ、映画、バラエティ。さらに人気の韓流ドラマや海外ドラマ。そしてここでしか見られないFODオリジナルドラマなど、多彩なコンテンツが楽しめます。
さらに200誌以上の雑誌も追加料金なしで読み放題。様々なジャンルの雑誌があるので、通勤中や休憩時間にも楽しめる!
視聴端末は、スマホ(iPhone、Android)、タブレット、パソコン(Windows、mac)、そしてFire TVやChromecastを使えば、大画面のテレビでも楽しめます!
FODプレミアム公式はここから
※FODプレミアムに無料期間はありません。
この記事は2023年11月25日時点の情報となります。配信が終了している可能性がございますので、FODオフィシャルサイトにて、必ず最新の情報をご確認ください。
Leminoで配信中の作品
配信はしていませんでした。
取り扱いはしていませんでした。
口コミ・感想
登場人物が異性化するという設定に新しさを感じ、先の読めない展開が楽しみになるストーリーでした。実際に起きたとすると難しい問題ですが、葛藤することはありながらも全体的に明るく描かれていた点が良かったです。特にこれまで興味のなかった化粧品に向き合う姿や、一生懸命に仕事に取り組む姿勢は見ていて応援したくなりました。架空の設定ではありますが、もし自分自身や周囲の人が異性化してしまったらと考えることもできて新鮮でした。夫婦が少しずつ変化していく様子や、友人や同僚などの反応も興味深く見ることができました。LGBTQやジェンダーレスなどに注目が集まっている今だからこそ、見ることができて良かったとさらに思えた作品です。
元々晶は男性だったのに、生死の境をさ迷った結果、異性化してしまうって、漫画みたいな話だなって思ったし、ちょっと下ネタよりのコメディになるのかと思ったら、結構ちゃんと男女とは何かとか、人を好きになるとはどういうことなのか、相手が異性じゃないとダメなのかとか、本当に社会問題に踏み込んだ話で面白かったです。序盤は晶が女性の体になったことで、気持ちまで女性みたいになって、男性の筋肉とかに惹かれるってのは、さすがにおかしいでしょって思ったけれども、苑子が晶の浮気を知ってから、家を飛び出して色々と世間のことや恋愛の事を考えるようになったのが良かったです。最終的には晶が男性だろうと女性だろうと、晶は晶だから好きになったって結論にたどり着いたし、まさかの最後の結末には驚きが隠せませんでした。
性別が変わってしまうという「異性化」という本来はありえない設定のドラマでジェンダーについて改めて考えさせられるドラマでした。現代ではジェンダーレスを目指す世界になっていますが、それでもこのドラマを見ていると「女性」「男性」という性別にある程度自分のアイデンティティーを影響させられているというのを実感しました。主人公の晶がある日突然女性の体になってしまった戸惑いや妻との関係の再生などを丁寧に描いており、人間の心を映していくところが素晴らしかったです。普通の性の人も自分の性別に悩んだり、異性化の人でも性交渉をすると異性化が直る、という人もいればそうではない人もいるという点もあり、ドラマのストーリーすべてが「個人差あります」というタイトルに集約しておりその見事さに感心させられました。
異性化によって主人公の晶が女性になるというファンタジー要素がありながらも実際にありそうな夫が女性になって変わる夫婦の関係という設定が興味深かったです。最初は妻のほうが戸惑いつつも受け入れようしながらも様々な葛藤や苦悩、それぞれが違う異性の惹かれるなど色々と考えさせられるストーリーが面白かったです。さらにラストに二人の出した答えも予想とは違う展開だったのもよかったです。そして、キャストも夏菜や新川優愛、白洲迅といった人気俳優が多く出演しているのもよく、特に夏菜の演技が男性から女性になってしまった男性の姿が見事だったので最後まで楽しめました。中でも印象的だったのが妻の新川優愛の前に登場したシーンでした。
夫婦の片方が「異性化」してしまうという今まで見た事のない展開に、最初からとても興味が持ててどんな話になって行くのかとワクワクしました。その異性化してしまう夫側の晶を夏菜さんが好演していて、突然の事にとまどい悩んでしまう様子には一緒になって戸惑う自分がいました。その後、異性化が解ける事態も出てきて、そのきっかけが分かって「そうだったのか~!」と理解した矢先に、人によっては異性化しない場合もある事が分かったり、可愛い女性だと思っていたら実は異性化した男性だったりと、そう単純ではない話にどんどん引き込まれて行きました。特に男性だった晶が女性化した事で、女性としての大変さを経験して行き考え方が広がって行く所が印象に残っています。
もしも人の性別が途中で変化してしまったら、という大胆なテーマに踏み込んでいる作品でありながら、ドラマとしてしっかり楽しめる内容になっているのが素晴らしいです。もしも自分のパートナーの性別が変わってしまったら、主人公のように適応できそうにないと思ってしまいました。そういう意味でも、性別が途中で変化するというのは自分だけでなく周りの人の価値観や思いも変えてしまう可能性があるような気がします。男性として生きるだとか、女性として生きるという言い方をすることもありますが、この二つは何が違うんだろうという疑問も提示してる作品ではないかと思いました。結局性別が変わっても、幸せになるために生きるという軸は一緒なんだと改めて実感することができました。