※本ページの情報は2023年5月16日時点のものです。最新の配信状況は各VODサービスにてご確認ください。
- 2022年9月1日に日本で劇場公開。
- 監督
デヴィッド・リーチ - 出演・キャスト
ブラッド・ピット、ジョーイ・キング
サンドラ・ブロックアーロン・テイラー=ジョンソン
ブライアン・タイリー・ヘンリー、アンドリュー・小路
真田広之、福原かれん - 原作は伊坂幸太郎による小説『マリアビートル』
映画『ブレット・トレイン』はどこで見れるのか、主要なVODサービスの配信状況をまとめました。
目次
U-NEXT(ユーネクスト)
で配信中の作品
作品名 | 配信状況 |
ブレット・トレイン | ポイント/レンタル |
U-NEXTは初回31日間無料に加えて600円分のポイントも付いてくる!それを使って漫画やレンタル作品を実質無料で見ることも。
映画・ドラマの見放題。新作もレンタルで素早く配信。さらに180誌以上の雑誌も読み放題。
毎月1,200円分のポイントが付与されるので月額の実質価格はとってもお得!
※ポイントはレンタル作品や電子書籍などに使えます。
ダブルスコアをつけて2018年2月の調査開始時よりずっと「見放題作品数No.1」!
本ページの情報は2023年5月16日時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
Hulu(フールー)
で配信中の作品
配信はしていませんでした。
Hulu(フールー)ストア
で配信中の作品
作品名 | 配信状況 |
ブレット・トレイン | レンタル |
HuluストアはHulu会員限定のレンタル、購入サービスです。
Huluはレンタル以外に見放題作品も多数用意。配信本数は10万本を突破。
まずはHuluに2週間無料登録!
HuluにログインしたらメニューからHuluストアを選択!
Paraviで配信中の作品
作品名 | 配信状況 |
ブレット・トレイン | レンタル |
TBS、テレビ東京、WOWOWの番組に強いのはParavi(パラビ)!
独占番組や見逃し番組も多数配信!
映画、ドラマ、アニメだけじゃない!ガイアの夜明け、がっちりマンデー!!、日経プラス10などニュース、ドキュメンタリーも多数配信。
本ページの情報は2023年5月16日時点のものです。最新の配信状況はParaviサイトにてご確認ください。
Amazon プライム・ビデオ
で配信中の作品
作品名 | 配信状況 |
ブレット・トレイン | ○ |
ブレット・トレイン (字幕版) | ○ |
ブレット・トレイン (吹替版) | レンタル |
Amazonプライム会員ならたくさんの映画も見放題!
配達に便利なのはもちろん「Prime Reading(電子書籍の無料本)」「Prime Music(音楽の無料視聴)」「Amazon Photos(写真の無料アップロード)」などプライム会員ならではの特典が盛りだくさん!
初回30日間無料で試せる!
FODプレミアムで配信中の作品
配信はしていませんでした。
TSUTAYA DISCAS(DVD宅配レンタル)
作品名 | 配信状況 |
ブレット・トレイン | DVD |
DISCASは大手レンタルチェーン店ツタヤが運営する月額制のDVD宅配レンタルサービスです。新作・準新作は月8枚、旧作なら8枚制限なし。
DVDだからこそ配信停止になった作品や、配信がされていない作品もDVDで見れる!
DVDは専用の往復封筒で郵便受けに届くので不在の心配も必要なし。平均1日~3日ほどでお届け。
返却は郵便ポストに入れるだけ。返送料金もかかりません。
まずは30日間無料体験!
DVD宅配レンタル(DISCAS)の無料体験はここから
※無料期間中は新作DVDのレンタルは出来ません
※無料お試し期間終了後、通常料金(無料お試し終了後の料金)で自動更新となります。
口コミ・感想
舞台が日本ということで、海外特有の日本に対する偏見のシーンが多いかと思っていたのですが、思いのほかちゃんとしており、いい意味で期待を裏切られました。
登場人物はかなり少ないため、個人の特徴が覚えやすく、比較的内容が入ってきやすい構成になっています。
ストーリー的には登場人物が繰り出す一挙手一投足が徐々に絡まりあい、次のシーンで上手くつながっていきます。
伏線回収系の作品が好きな人にはドハマりすると個人的に思いました。
また、意外な人物が意外なシーンでカメオ出演しており、気が付いた時はテンションが上がりました。
ここも含めて鑑賞してみるのもオススメです。
過去、映画化された伊坂さんの作品は、どちらかというとしっとりした雰囲気のあるものが多かったと記憶しています。
しかし今回は殺し屋シリーズ、アクション多めは容易に想像できるし、文章よりも映像の方がしっくりきそう、という程度の期待感でした。
実際に見てみると思った以上のとんでもアクション、とんでも設定、しかもその舞台が日本の新幹線内だというので違和感ありありです。
緻密な設定や複雑な感情表現、考えさせられる深さなどを求める人には全くお勧めできませんが、現実を忘れる時間を持ちたい人にはピッタリ。
逆にいえば、そういう心づもりが必要な映画です。
良い意味でも悪い意味でもくだらない突き抜けたバカ映画、繊細さが魅力の1つでもある日本の小説がこんな映画になることに驚きを感じました。