動画配信状況

映画『プリデスティネーション』はどこで配信している?無料で見るには?

※本ページの情報は2023年5月12日時点のものです。最新の配信状況は各VODサービスにてご確認ください。

  • 2015年2月に日本で劇場公開。
    プリデスティネーション(字幕版)
  • 監督
    マイケル・スピエリッグ
    ピーター・スピエリッグ
  • 出演・キャスト
    イーサン・ホーク、サラ・スヌーク
    ノア・テイラー、クリストファー・カービイ
    クリス・ソマーズ、クニ・ハシモト

映画『プリデスティネーション』はどこで見れるのか、主要なVODサービスの配信状況をまとめました。

U-NEXT(ユーネクスト)で配信中の作品

作品名 配信状況
プリデスティネーション

U-NEXTは初回31日間無料に加えて600円分のポイントも付いてくる!それを使って漫画やレンタル作品を実質無料で見ることも。
映画・ドラマの見放題。新作もレンタルで素早く配信。さらに180誌以上の雑誌も読み放題
毎月1,200円分のポイントが付与されるので月額の実質価格はとってもお得!
※ポイントはレンタル作品や電子書籍などに使えます。
ダブルスコアをつけて2018年2月の調査開始時よりずっと「見放題作品数No.1」!

U-NEXTの無料体験はここから

本ページの情報は2023年5月12日時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

Hulu(フールー)で配信中の作品

作品名 配信状況
プリデスティネーション

日テレ系ドラマ、バラエティに強いのはHulu!
見逃し配信、Hulu独占ドラマ「Huluプレミア」も注目。
配信本数10万本を突破!
視聴機器も多彩に用意。パソコンにスマホ(iPhone, Android)にタブレット(iPad)。Fire TV、AppleTVなど他にも多数対応。ゲーム機ならPS4にPS5。そしてHuluはなんとニンテンドースイッチでも見れる!
支払い方法はクレカにPayPay、LINE Pay、キャリア決済など様々な手段が用意されています。
2週間無料で視聴できます!

Huluの無料体験はここから

Hulu(フールー)ストアで配信中の作品

配信はしていませんでした。

Paraviで配信中の作品

作品名 配信状況
プリデスティネーション(字幕)

TBS、テレビ東京、WOWOWの番組に強いのはParavi(パラビ)!
独占番組や見逃し番組も多数配信!
映画、ドラマ、アニメだけじゃない!ガイアの夜明け、がっちりマンデー!!、日経プラス10などニュース、ドキュメンタリーも多数配信。

Paraviの公式サイトはこちら

本ページの情報は2023年5月12日時点のものです。最新の配信状況はParaviサイトにてご確認ください。

Amazon プライム・ビデオで配信中の作品

作品名 配信状況
プリデスティネーション(字幕版) レンタル
プリデスティネーション(字幕版)

Amazonプライム会員ならたくさんの映画も見放題!
配達に便利なのはもちろん「Prime Reading(電子書籍の無料本)」「Prime Music(音楽の無料視聴)」「Amazon Photos(写真の無料アップロード)」などプライム会員ならではの特典が盛りだくさん
初回30日間無料で試せる!

Amazon プライム・ビデオの無料体験はここから

FODプレミアムで配信中の作品

配信はしていませんでした。

TSUTAYA DISCAS(DVD宅配レンタル)

作品名 配信状況
プリデスティネーション DVD

DISCASは大手レンタルチェーン店ツタヤが運営する月額制のDVD宅配レンタルサービスです。新作・準新作は月8枚、旧作なら8枚制限なし。
DVDだからこそ配信停止になった作品や、配信がされていない作品DVDで見れる!
DVDは専用の往復封筒で郵便受けに届くので不在の心配も必要なし。平均1日~3日ほどでお届け。
返却は郵便ポストに入れるだけ。返送料金もかかりません
まずは30日間無料体験!

DVD宅配レンタル(DISCAS)の無料体験はここから
※無料期間中は新作DVDのレンタルは出来ません
※無料お試し期間終了後、通常料金(無料お試し終了後の料金)で自動更新となります。

口コミ・感想

この作品はよくあるタイムリープものかと思いきや、後半から一気に怒涛の展開がスタートして、全く想像ができない展開が連続して起こるところが面白かったです。最初の方では、なんでこんなシーンを入れたんだろう?と疑問を抱いてしまうような謎のシーンもあったのですが、この謎のシーンもちゃんと最後の伏線になっているので、よくこんな脚本を考えたなと感心しました。見終わったあとに、じゃああのシーンもここと繋がっているんだと後から理解できるような部分もあり、何回も見返したくなる不思議な作品です。爆弾魔の犯罪を食い止めるためにタイムリープをするというシンプルなストーリーの裏ではとんでもないことが起きているので、二重構造で楽しめるところが良かったです。
SFサスペンスの本作は、ロバート・A・ハインラインの小説 輪廻の蛇が基になります。だからか、ストーリーがすごいです。タイムトラル物としても驚く展開で、楽しめると思います。特に主人公の青年ジョンが声がハスキーでしたカッコ良いと思っていたのに女優さんが演じてるのが興味深かったです。下から見上げてくる眼差しが、鳥肌ものです。そして、その理由がストーリー展開に強弱を与えていて、見終わった後にまた観てと、ずっと楽しめる内容になってます。自分は大したことがない人間だと思っている人は多いと思いますが、違う場所やタイミングで変われると思いました。ただ、変わったとしても、またやるせなさや切なさはいつでも着いてくるのかもしれません。この感覚をぜひ、体感して欲しいです。
あるバーテンダーの正体がタイムトラベラーで青年の話を聞いて復讐を企てるストーリーなのですが、考察しながら見ていくとかなり面白い作品です。1回目に見た時はなんとなく普通に楽しめたのですが、2回目を見ると色々な伏線が分かり、それが繋がっていくので、その辺のギミックは流石ですね。SFの要素が色濃く反映されているので、そういうジャンルが好きな自分にとっては凄く楽しめた作品です。バーテンダー役のイーサンホークさんの演技に鬼気迫るものを感じて、どんどん彼の存在に引き込まれてしまいましたね。ジョン役のサラスヌークさんも役柄にピッタリとハマっていて演技に説得力がありました。ちょっとバックトゥーザ・フューチャーの要素も感じられるので、そういう作品が好きな人にはかなりおすすめです。
この映画の中では、かつて女性だった時に自分を裏切った男の正体が、まさかの○○という展開に一番びっくりしました。アイデアとしては、SF小説ではありがちな展開なのかも知れませんが、実写映画でそれを表現されると、やっぱり驚きの度合いが違いますね。この映画では、他にもタイムトラベルを巡って複雑な設定が張り巡らされているので、ある程度は集中して見ていないと、途中で理解が追いつかなくなると思います。気楽に鑑賞していられる作品とは言いがたいですが、一方で巧妙に張り巡らされた伏線の回収が上手いですし、過去と未来を行き来するようなストーリーでありながら、違和感なく映像化できている演出のレベルも高い映画でした。
過去の映画において、ありそうで意外となかったストーリー設定で、非常に面白かったです。タイムトラベルやテレポーテーション系の映画は、外国映画だとテネットやジャンパーなどがありましたが、その手の映画は時空警察なるものに追われる設定で逃げる側の立場が多かったですが、本作では時空警察が主人公で追う側、取り締まる側のため新鮮味がありました。主演のイーサン・ホークもだいぶ歳をとってきて老齢といった感はありますが、若い頃の単純なハンサム俳優から脱皮して、人間味のある演技派俳優になったと思います。将来的に技術が進歩して、タイムトラベルが夢でなくなった時に、本当にこんなことが起こりうるというようなことをイメージさせてくれる映画でした。
過去と未来。SF映画ではよく簡単にタイムスリップしますが、この映画はそのようなただのSF映画ではありません。どちらかと言えば仏教的な、輪廻転生の物語です。しかも、タイムスリップにより、自分と自分で恋をし子供を産み、その子供も自分で、というような、自分が延々と続くような映画でした。気が狂いそうな展開ですが、しかし、それをただホラー的に見せるのではなく、かっこよく見せているところが、監督の手腕を示していたように思います。自分は本当に自分を愛せるのか? もしくは、自分に愛されるだけで満足できるのだろうか? 自分とは、他人とは。そんな哲学的な問いを投げかけられているようで、凄いものを見た、と思いました。
今おすすめのお得情報!