※本ページの情報は2023年3月10日時点のものです。最新の配信状況は各VODサービスにてご確認ください。
- 原作はリリー・フランキーによる自伝小説『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』
- 2006年11月にスペシャルドラマ『東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜』がテレビ放送。
- 出演・キャスト(スペシャルドラマ)
田中裕子、大泉洋
神木隆之介、広末涼子 - 2007年1月~ フジテレビ系列「月9」枠で連続ドラマとしてテレビ放送。
- 出演・キャスト(連続テレビドラマ)
速水もこみち、香椎由宇
平岡祐太、柄本佑
チェン・ボーリン、高岡蒼甫 - 2007年4月に映画『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』が劇場公開。
- 出演・キャスト(映画)
オダギリジョー、樹木希林
内田也哉子、小林薫
松たか子、小泉今日子 - 受賞(映画)
第31回 日本アカデミー賞 最終週作品賞、最優秀脚本賞など8冠。
『東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜』はどこで見れるのか、主要なVODサービスの配信状況をまとめました。
目次
dTVで配信中の作品
作品名 | 配信状況 |
東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~ 配信期限:2023年3月31日 |
レンタル |
dTVなら初回初月無料で見れる!
月額550円(税込)で映画、ドラマ、音楽ライブにフィットネス動画まで大充実で楽しめるのがdTV!
※AppStore、GooglePlayで課金すると650円と高くなってしまうのでこちらのWEB上からの登録がオススメ!
※dポイントを月額の支払い、レンタル作品の購入に使用できます。
携帯電話会社がドコモ以外の方でも利用できます。
本作品の配信情報は2023年3月10日時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況についてはdTVのホームページもしくはアプリをご確認ください。
Hulu(フールー)
で配信中の作品
作品名 | 配信状況 |
東京タワー オカンとボクと、時々、オトン | ○ |
日テレ系ドラマ、バラエティに強いのはHulu!
見逃し配信、Hulu独占ドラマ「Huluプレミア」も注目。
配信本数10万本を突破!
視聴機器も多彩に用意。パソコンにスマホ(iPhone, Android)にタブレット(iPad)。Fire TV、AppleTVなど他にも多数対応。ゲーム機ならPS4にPS5。そしてHuluはなんとニンテンドースイッチでも見れる!
支払い方法はクレカにPayPay、LINE Pay、キャリア決済など様々な手段が用意されています。
2週間無料で視聴できます!
Hulu(フールー)ストア
で配信中の作品
配信はしていませんでした。
U-NEXT(ユーネクスト)
で配信中の作品
作品名 | 配信状況 |
東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~ | ○ |
U-NEXTは初回31日間無料に加えて600円分のポイントも付いてくる!それを使って漫画やレンタル作品を実質無料で見ることも。
映画・ドラマの見放題。新作もレンタルで素早く配信。さらに150誌以上の雑誌も読み放題。
毎月1,200円分のポイントが付与されるので月額の実質価格はとってもお得!
※ポイントはレンタル作品や電子書籍などに使えます。
ダブルスコアをつけて2018年2月の調査開始時よりずっと「見放題作品数No.1」!
本ページの情報は2023年3月10日時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
FODプレミアムで配信中の作品
作品名 | 配信状況 |
東京タワー オカンとボクと、時々、オトン | ○ |
作品名 | 配信状況 |
東京タワー オカンとボクと、時々、オトン | レンタル |
フジテレビ系ドラマ、映画に強いのはFODプレミアム!
Amazon Payかクレジットカードで登録すれば初回2週間無料で見れる!
アニメや海外ドラマも配信!さらに160誌以上の雑誌も読み放題!雑誌読み放題も月額基本料に含まれているので追加料金必要無し!もちろん無料体験中でも雑誌読み放題を利用できます。
FODの無料体験はここから
この記事は2023年3月10日時点の情報となります。配信が終了している可能性がございますので、FODオフィシャルサイトにて、必ず最新の情報をご確認ください。
Paraviで配信中の作品
配信はしていませんでした。
Amazon プライム・ビデオ
で配信中の作品
作品名 | 配信状況 |
東京タワー オカンとボクと、時々、オトン | オプションチャンネル |
作品名 | 配信状況 |
東京タワー オカンとボクと、時々、オトン | レンタル |
Amazonプライム会員ならたくさんの映画も見放題!
配達に便利なのはもちろん「Prime Reading(電子書籍の無料本)」「Prime Music(音楽の無料視聴)」「Amazon Photos(写真の無料アップロード)」などプライム会員ならではの特典が盛りだくさん!
初回30日間無料で試せる!
TSUTAYA DISCAS(DVD宅配レンタル)
作品名 | 配信状況 |
東京タワー オカンとボクと、時々、オトン | DVD |
作品名 | 配信状況 |
東京タワー オカンとボクと、時々、オトン | DVD |
作品名 | 配信状況 |
東京タワー オカンとボクと、時々、オトン | DVD |
DISCASは大手レンタルチェーン店ツタヤが運営する月額制のDVD宅配レンタルサービスです。新作・準新作は月8枚、旧作なら8枚制限なし。
DVDだからこそ配信停止になった作品や、配信がされていない作品もDVDで見れる!
DVDは専用の往復封筒で郵便受けに届くので不在の心配も必要なし。平均1日~3日ほどでお届け。
返却は郵便ポストに入れるだけ。返送料金もかかりません。
まずは30日間無料体験!
DVD宅配レンタル(DISCAS)の無料体験はここから
※無料期間中は新作DVDのレンタルは出来ません
※無料お試し期間終了後、通常料金(無料お試し終了後の料金)で自動更新となります。
口コミ・感想
映画版
この作品は母親という唯一無二の存在の優しさと偉大さをハートフルに描いていて、それに樹木希林さんの演技がプラスされることによって無条件に泣ける仕上がりとなっていました。そして親子で過ごす時間があることは当たり前でもなく、母親が生きていることすらも実はかけがえのない日常なんだということをこのドラマから学ぶことができました。主人公はグータラで何のとりえもないように見えますが、少しずつ親孝行をしていくことによって実は責任感があって母親想いであることが明らかになっていく過程も感動的でした。オダギリジョーさんの演技も自然体で、その辺にいるような若者っぽい雰囲気を見事に再現できていたと思います。これからもっと母親に感謝して生きていこうと思える作品でした。
上映当時、映画館で見ました。最近HULUでももう一度見ました。キャストがみな、役にハマっていて改めていいなと思いました。近頃、アジアでは韓国エンタメの勢いが強いですが、日本映画の良いところはこういうところだよな、と思いました。ハリウッドぽさを追求するより、こういう日本人なら共感してしまう人の心の機微みたいなのを描いた作品を多く見たいです。樹木希林さん、改めていい表現をされる人でした。オダギリジョーさんのどこか頼りなく、自分に自信を持てない感じもとてもうまく表現されていてハマっています。人を愛する気持ちに感動しました。親孝行しないといけないな、と考えさせられました。リリーフランキーさんの原作を読んでみようと思っています。
オダギリジョーさんがいい加減でどうしようもないけれど憎めない息子の役にはまっていました。樹木希林演じるオカンとの絆の強さがとても印象に残る映画でした。オカンの闘病シーンは抗がん剤に苦しむ姿が印象に残って少し辛かったけれど、全体的には笑って、泣けてのバランスがとても良かった。セレブでもなくて本当に一般的な庶民の親子の話だったので親近感が感じられた。唐突ではあったけれど、親孝行をしようと思い立ってくれて良かった。小林薫さんの表情で感情を醸し出している感じもさすがだと思いました。樹木さん、小林さんが醸し出す昭和の人間の感じが温かくて、なつかしさを感じました。皆が忙しく、親に会いに行くのも大変な現代だけど、この映画をみて親に久々電話してみようかなと思いました。
出演している俳優陣の演技力が素晴らしく、何度見ても飽きることがない作品です。日本的な家族の在り方がリアルに描かれていて、所々で自分の身に置き換えて考えてしまいました。リリー・フランキーさんが書いた原作を読んで感動しました。それが映画化されるということで楽しみに映画館へ足を運びました。小説原作の映画が大はずれということもよくあることなので期待半分不安半分でしたがいい意味で期待を裏切られ、映画館で思わず涙してしまいました。オダギリジョーさん、樹木希林さん始め大変豪華な俳優陣に福山雅治さんの主題歌が華を添えていました。また、後から知ったことですが脚本が松尾スズキさんということで一癖ある感じはそのせいだったかと後から納得しました。
リリー・フランキーの同名小説を実写映画化した本作ですが、役者陣の名演が光る人間ドラマになっています。女手一つで主人公のボクを必死で育てた母親を演じた樹木希林の演技ですが、まさに無償の愛というべき母親の底知れぬ愛情を見事に演じ切っています。例え、病気になっても息子に弱さを見せようとしない母の強さを映画を通して感じることが出来ます。主人公のボクを演じたオダギリジョーも、東京へ引っ越した自分に対してずっと仕送りを続けてくれた母親への愛に感謝しながらも上手に言葉にすることができない不器用な主人公を自然な演技で表現しています。物語に関しては、淡々と続いていくため大きな抑揚のある映画では無いのですが、だからこそ、自然体で楽しむことができる作品になっています。
オダギリジョーさんと樹木希林さんの親子関係が色濃く表現された映画なのですが、すごく原作に忠実でテンポも丁度いい見やすい作品です。まず息子役のオダギリさんの表情の演技が最高ですね。目を見ただけで感情がわかる俳優というのはオダギリさんのことを言うのかもしれません。そして、やはり樹木希林さんのオカンの存在が、この映画の根幹を担っています。樹木希林さんの落ち着いた芝居によってオダギリさんの存在も輝きを増していくすごく不思議な感覚になりました。あと様々なちょい役に豪華俳優陣が参加しているのもお得感がありいいですね。自分の中でのツボはラジオ局のディレクターをしていた中村トオルさんの演技です。すごくこの映画とマッチしていました。
4月2日(日)23時59分まで!Amazonで新生活SALEを実施中!
動画視聴に便利なFireTV Stickが20%オフ!


